GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

「自分が」恥じない背中

大峯山入峰 無事満行護摩ー

今夏第一弾の、行者講 帰山の日曜日✨

会・講・団体で、個人で、大峯山へ入峰登拝され、櫻本坊に帰ってこられる修行者やメンバーも、さまざま。

もう何十年もお会いしている方もいれば、引退されて違う形で同行(どうぎょう)される方もいて、そして初々しい新しい方達とのご縁があります。

行者の伝統を伝えていくのは、行者です。

先達は、体験・経験を活かし、「自分が」恥じない背中と「人として修める行い」を磨き続ける。
次世代は、先達の背中を見ながら、探究心を失わずに、自らで考える力を磨いていく。

多様性を重視しながら、芯の軸と秩序・本質はいっぽん通すことの大切さ。

帰山される修行者の皆さま、そのキラキラした瞳にお会いできますこと、心よりお待ち申し上げます✨

*講元さまの許可を頂いて、撮影・掲載しております

境内の花火

何に幸せを求め、見出し、感じるか

授与所の窓口に、幸せのシンボル てんとう虫が

何に幸せを求め、見出し、感じるかー

生きることと死ぬこと、どちらが「怖い」ですか?

生きているだけで、生かされているだけで、既に、あなたは幸せだよ、そう伝えてくれているメッセンジャーは、日常に溢れています

今日の大峯山
厳しい御神体の山に艶やかに咲く

「茶論雪月花 (さろん せつげっか)」ご案内

「茶論雪月花 (さろん せつげつか)」ご案内
開催日: 6月18日(土) 16時半~18時
会場: 櫻本坊 大講堂
参加費: 3,500円(当日お支払い)
定員: 20人舞踊家 山村若女と俳人 倉橋みどりがすてきなゲストを招き、日本文化の美と粋について語り合います。今回のゲストは櫻本坊司教・書禅家の巽伯舟。まだあまり知られていない「書禅」のお話をうかがったあと、お抹茶で一服。トークセッションの後、山村若女による舞と、倉橋みどりが即興で一句詠みます。

詳細・お申し込み・お問い合わせは、イベントページより↓

言霊の幸はふ国で、幸せに生きるためにー

言霊の幸はふ国で、幸せに生きるためにー

5月14日(土) ダーワ・悠絡 京都様にて、【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】講演をさせて頂きました。
この時代を明るく生きるため、心がスッと身軽に元気になって頂くため、寺院とホテルスタッフ様が一緒になって、いまなにを提供できるか、を模索し企画されている講演会です。
ご参加くださった皆様と、笑いあり、涙ありの温かい時間を共有させて頂きましたこと、心より感謝申し上げます。

櫻本坊の軸にある想いが、いま必要とされている方の心に、届いていきますように。

——————————————————–
【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】講演会ご案内
https://newscast.jp/news/0335321/amp

お申込み受付フォームURL
https://forms.gle/Ex2o4zX4FC5tqXkU7

ホテル(ダーワ・悠洛 京都)公式サイト
https://www.dhawa.com/jp/dhawa-yura/yura.html

常に細胞は生まれ変わる

今日の早朝の大峯山-
白い霧の向こうで、堂々とそびえ立つ。
荘厳さを際立てています。

大講堂からの四季折々の風景に、日々癒され、気づきをもらいます。
変わらない風景のなかにも、小さな変化が沢山存在する。

枯れゆく老木の側で、新しく芽生える苗木や、野生の鹿の家族が新しい生命を宿す姿。

一瞬たりとも、同じ今日はない。
一瞬たりとも、同じ状態の「身体」はなくて常に細胞は生まれ変わる。

自然が教えてくれる、人間として大切なこと。