Posts published on 6月 2021

大峯山の魅力発信④

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峯山シリーズ

“一滴の水も天地の恵み
一粒の米も労苦の賜物
濃淡多少は問うところにあらず
慎みて食の功徳を念ぜん
いただきます” (食前の言葉)

得度式・奥駈修行・聖地巡礼…修行の折に、必ず全員が読む言葉です。

自分には、目の前の食事を頂くに値するほどの正しい振る舞いや、思いやりを実行してきただろうか。
いかに多くの方達の手と手前、苦労があって、自分はこの食事を頂けるのか。

今一度、自分に問いかける時間。
感謝や反省を意識する時間。

食事は、お腹を満たすためだけの行為ではなく、「薬」です。「心」です。

そして「毒」にもなりえる、生きる行いを修める中で、食べることは、非常に重要な行為です。

好きなものを好きな時に好きなだけ食べれる、この飽食の時代、あらためて、目の前の食事の重みと有難さを知る。

オイシイ、と決めるのは、味や場所や値段ではなく…全て、自身の日頃の行いの振り返りと、携わる人たちへの感謝の向け方次第です

(山上参籠所 坊守撮影)
*参籠所キッチンと、とある日の昼食準備

Anju

大峯山の魅力発信③

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峯山シリーズ
とある週末の様子-
櫻本坊参籠所 ご本尊御前にて

去年に引き続き、行者講団体での大峯山登拝修行や、里での護摩法要は中止がほとんどです。

しかし、いま自分たちが置かれている場所・立場での「里の行」は日々止まることなく続いています。

最も大切で尊い修行は、「生きる行いを修める」こと。

つまり、誰もが生きている、日々の日常の「当たり前」を、当たり前に生きること。

感謝の気持ちと謙虚さを、決して蔑ろにしないこと。

(山上参籠所 坊守撮影)

Anju
*山上従業員の皆さんの護摩焚きの御札
長い長い歴史のなかで、携わって下さってきた、数えきれない方達の想い。大峯山への祈り。誰かへの愛。明日への希望。

大峯山の魅力発信②

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峯山シリーズ
大峯山上には、パッと平らに開けた、通称「お花畑」があります。
各々が、空を見上げたり、おにぎりを食べたり…

けわしい山々の側面ー
山頂で山の神仏が見せてくれる自然のおおらかさ、太陽の神々しさ、自らの生命の尊さ…希望を持つ強さ‐
お花畑からの夕陽

(山上参籠所 坊守撮影)