Posts published on 9月 2025

プリズム色に迎えられて

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

金曜日早朝は、天川村洞川架線場から、大峰山上参籠所へ上げる荷物(食料や物資)を届ける日。

今夏最後の荷造りと、運搬でした✨

吉野から洞川へ向かう道中、既に明るく「暑い暑い」と言いながら走っていた日々が、秋の虫の鳴き声と、月や星明かりのもとでの運転へと変わり、季節の移ろいを肌で感じる時期。

朝日に照らされる山々の神々しさと、その光に反射してプリズム色に輝く霧雲✨

大峰山の戸閉式(9/23)まで、既にカウントダウンが始まっています✨

吉野山内 通行規制のお知らせ

季節, 行事

吉野山内にて、下記期間・場所にて、通行規制が実施されています。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご周知のほどよろしくお願い申し上げます。

※10月1日(水) 当寺院行事「吉野聖天大祭」の日も、通行規制中となります。
ご出仕ご参拝ご予定の皆さまは、県道37号(吉野駅~如意輪寺~参陵トンネルへのルート・吉野山観光車道)方面よりご来山下さい。

//////////////
県道15号(吉野神宮駅~吉野神宮~下千本駐車場~金峯山寺~勝手神社へのルート)が、下記期間中、法面復旧工事のため昼間通行止めとなります。

工事期間:令和7年9月8日(月)~令和8年2月16日(月)
※土曜、日曜、祝日は通行止めを行いません
※令和7年10月24日(金)~11月30日(日)期間は通行止めを行いません

規制時間:昼間(9時~17時)
※二輪車以外の自動車通行止め(歩行者、緊急車両は通行可能)
//////////////

●櫻本坊へは、迂回路の県道37号(吉野駅~如意輪寺~参陵トンネルへのルート・吉野山観光車道)方面よりご来山下さい。
https://sakuramotobou.or.jp/event/2025/20250908-20260216traffic-regulation.pdf

しめしてくれる存在たち

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

「今日の大峰山🏔️」(09.06〜07)


道中の暑さはありながらも、山上の朝夜は肌寒いそうです。
体温の調整等、何卒皆さまもお気をつけてご登拝ください✨

月明かりが照らしてくれる、山頂の姿も美しいです。

雨上がりの快晴の山上ヶ岳(大峰山 山頂)から、明石海峡大橋が見えるという、奇跡のような風景が待っていました✨

都合よく、晴れの日だけが「修行日」で「良い日」ではありません。
雨の日があるからこそ、空が透き通り、道(地)がかたまり、山水が登山者を潤わしてくれる。

どのような日も、学びがあり、発見があり、有難い。

心に思うことが、目の前の現実に映し出されるのであれば、自然はまさに鏡として、わたしたちの人生そのものを見させてくれています。