どこまでも美しく晴れわたる夏の日、当寺院本堂におきまして、結婚式が執り行われました。
サムシングブルーそのものの青い空が、新郎新婦を包み込む空気に反映し、アットホームであたたかい雰囲気のなかでの式となりました✨
若いお2人の輝かしい門出を祝福し、末永いご多幸をお祈り致します✨
ご結婚、誠におめでとうございます✨
ボーダーレス
近畿最高峰から望む
悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート
弥山から南側に聳える、役行者が法華経八巻を石鉢に入れ奉納された八経ヶ岳(標高1914m・近畿最高峰)⛰️
……
聖地巡礼「弥山」登拝修行ご案内
〜1泊2日コース 女性大歓迎!〜
開催日: 令和7年9月14日(日)~15日(祝・月)
山の修行が初めての方を含め、誰にとっても、いろんな形で楽しめる山、弥山。
また、八経ヶ岳へも参拝いたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
行程詳細・お申し込み方法は、下記リンク先よりご確認ください✨✨✨
https://sakuramotobou.or.jp/event/2025/2025091415.html
先頭を歩くのは
悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート
大峯山 入峰修行前、道中安全祈願のために、講社の方と焚く護摩の様子ー
皆さま、ご職業も様々。
各々の専門分野のお話をお伺いさせて頂く機会は、いつも有難く、信仰の原点にある想いを垣間見る、貴重な時間。
「先達の役割は自分にしかできない、そう勘違いする前に、若い子に渡したい。自分じゃなくてもいい。いつもそう思って歩いてる。いつ抜けても、ちゃんと次が続いて自主的に行ってくれるよう、いつも願って歩いてる。」
「自分が先頭を歩いているんじゃない。前には先人がおる。神さん仏さんがおる。役行者さんがおる。そこ忘れたらあかん。」
人生の先輩方の、経験と言葉の重みに、深く考えさせられます。
ご縁ある方々が、願い想いを、安心して預けて下さる…この場所をしっかりと守り続けたい。
これからも変わらぬ、一途な祈りです。