修行

一緒にワクワクすることを

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

4月11日・12日と行われました「花供会式」行事🌸
毎年門前で見守る、竹林院から金峰山寺へ向かう大名行列の様子✨

吉野山が、おそらく最も混雑した土曜日🌸
境内の八重桜も開花し、マゼンダピンク色の境内へと様子も移ってまいりました。

今春最後の夜間拝観、予想していた以上に…沢山の方々がお参りに来てくださり、閉門時間ギリギリまで、駆け込みのご拝観や、諸堂前の鈴や鐘が鳴り響いていました。

夜、静かに捧げられる祈りの音や、柔らかいオレンジ色の光に、心が鎮められる時間。

何かワクワクすることを、皆様が喜んで下さる時間を、何より、自分たちも楽しめる素敵なことを、と実施に至った夜間拝観✨🌕

今回頂いたご意見やフィードバックを反映し、また実施したいと既に計画しております。

この度、夜間という遅い時間帯、またご遠方よりお越しくださり、ご拝観頂きました皆さま、心からありがとうございます。

あたたかいご縁が、ますます広がっていきますように✨

喜びの日・喜ばしい場・喜ぶ人の笑顔

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

4月8日(火)『釈尊降誕会〜花まつり〜』大祭を、本年も滞りなく斎行させて頂きました。

終日の法要に、ご出仕ご参列賜りました式衆・行者・ご信徒・崇敬者、同時刻に全国各地にて共に心を向けて下さった祈願主皆様に、深く感謝申し上げます。

この日のために、心を向け、足を向け、山の奥まで、混雑する電車やバスを乗り継ぎ、車で長時間運転して来て下さった、ご縁ある皆様、本当にありがとうございます。

吉野山が桜花爛漫の華やかさで包まれるなか、沢山の参拝者で賑わう素晴らしい大祭となりましたこと、有難いかぎりでした✨

大講堂での法要を「SNSで見て、楽しみにして来ました!」「今日来て、本当に良かった!「来年も来ます!」…と口々にお声かけ下さる皆様の笑顔に、どれほどの喜びを頂いたでしょう。

喜びの日・喜ばしい場・喜ぶ人の笑顔を、自分の喜びとする。

その喜びに勝るものは、ありません。

心を向ける方向を、法要度に、何度も何度も再確認させて頂けることの幸せを、噛みしめる日々✨

その幸せに気づかせて下さる、表舞台にて、お祭りを支えて下さる皆様方はもちろんのこと、見えない所で共に力強く支えて下さる、更に多くの皆様方へ、心から感謝を申し上げます。

この幸せのご縁と喜びが、ますます広がり深まっていく未来が、楽しみでなりません✨

………
引き続き、花まつり大祭の様子をご紹介していきます🌸

「楽しみ」とワクワクできること

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

大講堂の窓に写し出される、吉野山の朝☀️

いよいよ明日、4/8 釈尊降誕会〜花まつり〜大祭。

お釈迦さまがお生まれになった日、そのご誕生をお祝いすると同時に、ご遺徳を偲び、感謝申し上げる日。

そして、私たち1人1人の命を祝福する日です。

全ての命がかけがえなくて、全ての人の人生が尊い。
この命を命がけで生きてきた 生きている 生きていくことの愛おしさを再確認する。

毎日が、誰かの誕生日で、毎日が、誰かの命日でもあります。
誰かにとって何でもない日が、違う誰かにとって特別だったりする。

今日も明日も全ての日々が命を祝福する日。
全ての人が歩いた足跡に、それぞれ時期は違えど、必ず優しい花が咲く。

その花を、同じく道を歩む人々に、そっと渡し合い、笑顔と喜びを分かち合っていけるような人生を、皆が心をひとつにして願う1日となりますように。

<<4月8日(火) 花まつり大祭>>
午前11時   釈尊降誕会法要 於 大講堂
午後1時  大護摩供法要 於 境内道場
午後2時半頃  火生三昧(火渡り) 於 境内道場

どなたでもご参列いただけます。
🔸大講堂での法要では、お1人ずつ、お釈迦さまのお像に甘茶かけをして頂けます。
※但し、特別ご開帳 拝観料(大人:1,000円 中高生:800円 小学生以下:無料)が必要です。

🔸大護摩供法要・火渡りも、どなたでもご参列いただけます。
※境内参拝は自由

境内 夢見の桜は、昨日の雨で散り始めましたが、中千本〜上千本へかけての桜は圧巻です。

明日の法要で甘茶かけをさせて頂くお釈迦さま誕生佛も、本日夕方、白象さんの背中に乗って頂きました。

心より、明日の花まつり大祭の日が楽しみです✨
皆様のご参拝をお待ち申し上げます。