修行

心とは

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, ことば

20日(土) 『天武天皇御神像 献茶式・お茶会』を、無事斎行させていただきました。
ご参列下さった皆様に、心より御礼申し上げます。

平成21年に、天武天皇ご神像を復興し、開眼法要をさせて頂いてから、今年で12年という節目を迎えました。

その節目の本年に、献茶式を執り行わせて頂けたこと、多大なお力添えを、関係者皆様にお借りできましたこと、重ねて感謝申し上げます。
日本は「祈りと清め」の神髄が、私たちの日常生活の根底に息づく、どこまでも自他に優しく、そして厳しさを持ち合わせた国です。

本来、心とは、とってもシンプルなものー
思ったことが、言葉となり、態度・行動になる。
習慣となり、人相となり人柄となり、生き方となる。
心は見えなくて、複雑に思うことが圧倒的に多いですが、何ひとつ誤魔化しが効かず、全てに既に表れているのが、「心」です。

その心を鏡とし、磨き続けることは、どの「道」にも通づることです。

今月の書「勝福」

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

今月の書「勝福」
櫻本坊の祈りの道は、大海人皇子がご覧になった真冬に咲く満開の桜の吉夢から始まりました。それは、壬申の乱の勝利を予言するものでした。

皇子は、勝つ意識を強く持ち、吉野からご出陣されたと伝わっています。

そして天武天皇としてご即位後は、現代に繋がる日本という国の基盤と発展を、揺るぎないものとされました。

夢を夢で、決して終わらせなかった、その意志の強さと、確実に、目標を実現させるための術と力を、天武天皇は自らの努力で磨き上げ、人々を先導し続けました。

真の「勝利」とは、己の信念を貫き、一本軸をブラさない真っすぐさと、誠実さです。
そして、何かに打ち勝つ先にあるものが、自身だけでなく、他者と社会の幸福と繁栄へと導くことです。

他人を力で負かすことが、必ずしも絶対的な勝利ではありません。同時に、賢く正直なもの、正義が必ず勝つ、とも言いきれない世の中の仕組みと矛盾もあるのが現実です。

結局は、社会の矛盾を生きる中で、諦めそうになりそうなとき、試練のとき、どこまで自分自身の意志と決断を信じきれるか。

矛盾の中で、自らが絶対守り抜きたい信念を信じきれるかどうか、その意志の強さを失わないことが、すでに己のための勝利であると、天武天皇祭の準備を行う今の時期に特に感じることです。

いま必要とされている方に、お護摩の祈りが届いていきますように

Anju

ps 本日、ライブ配信にて遥拝していただいた皆様、ありがとうございました。また、メッセージも同時にお送り頂き、心の結びに感謝致します。

より良いライブ配信をしていけますよう、精進いたします
引き続き宜しくお願い申し上げます。

櫻本坊公式Instagram↓
https://instagram.com/sakuramotobou.official  (@sakuramotobou.official)

……
護摩木を奉納し「ひらけごま」に遥拝しましょう。
*配信内容詳細・護摩木申し込みフォームはこちら↓
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma2021.html

<<年内ライブ配信日>>
午前10時より
12月4日(土)