星に祈りを 心に光を
本日13時より、節分祈祷護摩法要が斎行されます。
全国各地より、ご祈祷をお申し込み下さっている皆さま、ご自宅から 職場から…場所は離れていても、心はひとつ…ともに心でご遥拝ください。

修行
あなたにとって「行い」とは
悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば
“So…what is Shugendo then?”
“Who is En no Gyoja at the end of the day?”
修験道とは、なんですか?
役行者とは、なにものですか?
この最もシンプルで、最も言語化しにくい質問が、国内外問わず、
専門用語を使い、難しく答えた方が、もっともらしく聞こえるかも
しかし、櫻本坊が目指す在り方は、「ここだけで終わる経験/話」
そしてそれは、特別に難しい事は含まれていません。
誰もが本来持っている、実行できること。
ただ、社会や人間関係に揉まれ要領や損得・傲慢さを覚え…忘れて
修験道、ってなんですか?
-人としての道
-人として、生きる道
当たり前じゃない「当たり前」にどれだけ感謝の気持ちを忘れず、
何をもって、“行(ぎょう)”というのか?
-生きる行いを修めること
山の中だけに修行はありません。日常・社会で、人としての当たり
まずは、人間として、どうあるか。
極めて現実的で、実践的で、いまどう行動すべきかを、常に考えさ
*写真は先日行われた、通訳案内士さん向けの研修の様子です。海
Stay humble
謙虚であれ
寺院という役割の原点
ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, ことば
来月開催のワークショプ「あなたの背中を押してくれる道開き香水
お申し込みくださった皆様、またお声かけしてくださった関係者の
皆様にお会いできますこと、一緒に祈りの時空間をご一緒できます
*櫻本坊では、寺院という役割の原点を重要視し、さまざまな形で
この度は、今年第一弾として、「祈りと香」の結びを身近に体験・
………
ワークショップご案内: あなたの背中を押してくれる「道開き香水」づくり ~今回の香り:御神木の桜~
*定員に満ちました
天武天皇の夢を叶えた櫻本坊由緒の「夢見の桜」が持つ道開きの力
※「調香配合しるし書」記載用鉛筆をご持参ください(ボールペン
開催日: 2022年2/26(土)
時間: 13:00~(所要時間:約180分)
定員(1回): 20名
最小催行人員: 5名
参加費: 8,000円/名(祈祷料・拝観料・材料費・講師料込み)
※子ども料金設定なし(大人と同額)
※香水日本製アトマイザー(17.5 ml)お持ち帰りいただきます