行事

5月の行事予定ご案内

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

<<5月の行事予定ご案内>>

○3日(祝) 午前3時 大峰山戸開式
https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/20230503.html

大峯山上参籠所のご案内
https://sakuramotobou.or.jp/about/stay_in_ominesanjo.html

○6日(土) 10時 ひらけごま〜お護摩のライブ配信〜
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma2023.html

本年より、インスタグラムでの発信がメインとなりました。フォローお願い致します。

櫻本坊公式インスタ↓
@sakuramotobou.official
https://www.instagram.com/sakuramotobou.official/

○7日(日) 13時~14時半 カウンセリングサロン『悠然』~グループで語らい合うカウンセリングコミュニテ
https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/2023calm.html

○11日(木) 13時 イヒカ塾
https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/2023ihika.html

5月のテーマ: 「智慧」の意 ~般若心経を生きる~

心の教育 自ら考える力を養う月例勉強会。
一般の方・学生様・お子様、大歓迎です。
また、修験道の精神性を深めたい先達、これから行者を目指す若手の方、大歓迎です。
*事前お申し込みが必要です

○13日(土)〜14日(日) 得度受戒会

○14日(日) 13時 護身法伝授会

○17日(水) 14時 なら六観音華絵巻法要 於 橘寺

○27日(土) 11時 月次祭 お護摩の日〜イヒカの火〜
https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/2023ogomanohi.html

同日 13時 書禅会
https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/2023shozene.html

……
護摩法要・各種祈祷供養法要は、随時受付しております。お問い合わせください。
https://sakuramotobou.or.jp/about/prayer.html

また遠隔での、護摩法要・各種祈祷供養法要も受付しておりますので、ご相談ください。

各作法伝授に関しましても、お問い合わせください。

行ってらっしゃい!

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峰山上 櫻本坊参籠所の坊守たち✨

本日、元気に大峰山へ出発致しました✨

5月3日(祝)大峰山戸開式から、9月23日(祝)戸閉式まで…今年も事故や怪我なく、滞りなくお山の登拝シーズンを駆け抜けていけますように✨

行ってらっしゃい✨

「人の手」の温もりが生きる作業と現場

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峰山戸開へ向けての準備が進んでいます✨

今日は、大峰山上へ上げる荷物の、荷造りの日。

この後、天川村洞川へ車で運び、そして架線場から山頂へ荷物は上げられます。

最後は、山頂の架線場から、大峯山寺ならびに各参籠所へ、段差や坂のある山道を、人の手で荷物は運ばれていきます。

何でも、ボタンひとつで完結できて、翌日に荷物が手元に来る時代ー

便利な世の中になればなるほど「人の手」「真心」「ひと手間」の、人間らしさが忘れられていく。

そんな世の中にあっても、表に出ない、とても大変だけれど、「人の手」の温もりが生きる作業と現場があることを、いま一度知る。

このように、携わって下さる多くの方のお力添えがあって、大峰山の戸開は可能となります。

今年も、大峯山上参籠所と連携して、大峯山の魅力を沢山発信してまいります✨

………
大峰山戸開式 ご案内

5月3日(祝) 午前3時より、大峯山戸開式が斎行されます。

https://sakuramotobou.or.jp/event/2023/20230503.html

大峯山上参籠所は、5月2日より宿泊可能です。

山上参籠所 TEL: 0747-68-9188
*直接お電話にてご予約して頂けます

https://sakuramotobou.or.jp/about/stay_in_ominesanjo.html