光が放たれる日
5月3日(祝) 午後1時より、大峯山寺 戸開式が斎行されます。
今年も、大峯山上参籠所と連携して、大峯山の魅力を沢山発信して

……………
大峯山上参籠所は、5月2日より宿泊可能です。
山上参籠所 TEL: 0747-68-9188
*直接お電話にてご予約して頂けます
なお山上全参籠所では、感染症対策の一環として、使用した寝具シ
5月の行事予定ご案内

○ 3日(祝) 13時 大峯山戸開式 於 大峯山寺
大峰山上参籠所は、2日(月)より宿泊可です。
https://sakuramotobou.or.jp/ev
○5日(木)〜6日(金) 得度受戒会
*既に申込受付は締め切っております
https://sakuramotobou.or.jp/ev
○6日(金) 13時 護身法伝授会
* 櫻本坊が正式・公式に直接伝授している儀式作法です。なお、得度
https://sakuramotobou.or.jp/ev
○7日(土) 10時 ひらけごま〜お護摩のライブ配信〜
*祈願護摩木をお申し込みの方で、前日までにご返送頂く分は、こ
https://sakuramotobou.or.jp/ev
○8日(日) 13時~14時半 カウンセリングサロン『悠然』
~グループで語らい合うカウンセリングコミュニティ~
多様性・個性を尊重し、自分をケアし癒すためのコミュニティの場
日常を、少し抜け出してみませんか?
大自然に囲まれたお寺の空間にて、想念(精神)の世界を体験しま
日々の迷い・人生相談・対人関係などの悩みを、話してみませんか
少しでも心の凝りがほぐれ軽くなって、日常生活に戻って頂けたら
グループカウンセリングで話せない事は、個人相談も受け付けます
会費: お1人様 3000円 (お茶とお菓子付き・拝観料含)
○14日(土) 14時半〜17時 講演【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】
神仏習合のお話と言霊体験 お清め香守付き
お申込み受付フォームURL
https://forms.gle/Ex2o4zX4FC5t
ホテル(ダーワ・悠洛 京都)公式サイト
https://www.dhawa.com/jp/dhawa
https://newscast.jp/news/03353
○21日(土) 11時 月次祭 お護摩の日〜イヒカの火〜
https://sakuramotobou.or.jp/ev
同日 13時 書禅会
https://sakuramotobou.or.jp/ev
○ 5月『お寺で癒(い)よう 〜五感を澄ます体験〜』は、写経写仏を随時受付致します。
*法要行事の都合で、受付できない日もありますので、事前にお問
https://sakuramotobou.or.jp/ev
……
護摩法要・各種祈祷供養法要は、通常通り受付しております(完全
お問い合わせください
また遠隔での、護摩法要・各種祈祷供養法要も受付しておりますの
https://sakuramotobou.or.jp/ab
各作法伝授(法斧・法剣・法弓等)に関しましても、お問い合わせ
講演ご案内
【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】は、春に萌え出る草の芽の色「も
この時代を明るく生きるため、各寺院の僧侶とホテルスタッフが、
内容は毎回完結し、1回からご参加いただけます。
2022年5月14日(土)井光山五臺寺 櫻本坊 執事 巽 安寿 氏
「神仏習合のお話と言霊体験」お清め香守付き
・ 神仏習合のお話
天武天皇の御代より、日本は “言霊の幸はふ国”と表現されてきました。言葉の力で、自他と社
その原点にある、日本に古くから紡がれる「祈りの多様性」に触れ
・ 言霊体験
櫻本坊オリジナルの聖油で心身を清め、まずは心の鎮め方「止観瞑
そしてお1人ずつ、言霊散華(ことだまさんげ)を引いていただき
当日は、朱印帳・各種香油守等、授与品の販売も予定しています。
——————————
https://newscast.jp/news/0335321/amp
お申込み受付フォームURL
https://forms.gle/Ex2o4zX4FC5t
ホテル(ダーワ・悠洛 京都)公式サイト
https://www.dhawa.com/jp/dhawa



八重桜が週末明けに開花しました。
花の重みで枝がぐっと下がるため、鼻を近づけると、ほのかに香りも楽しめます。
境内がフューシャピンクで染まっていきます。