祭禮

高校生230名さまの朝座勤行体験受入がありました

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 祭禮, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

高校生230名さまの、朝座勤行体験受入がありました✨

「学校」という社会も、グローバルな感覚を育てることが当たり前の認識となりつつあります。

同時に「日本」「和」を伝え教える時間が減っている所も多いとよく耳にします。

国際化と同時に、失ってはならない「日本」の心ー

日本には、世界を平和へと先導していける、大変リッチで奥深い精神性・道徳観・倫理観・死生観・宗教観と、言葉の力が古来より宿っています。

故郷を、もっともっと愛し誇りに思えるように。
世界に出た時に、自分の国を積極的に発信できる「外国人」となれるように。

まずは、日本人に日本の素晴らしさを伝え再認識して頂ける場を提供し続けたい。

生徒さん達の、ふとした人生の節目の折に、少しでも前向きに今日
生きる選択肢が増えることを、心より願っています✨

元気な挨拶と笑顔に、朝からたくさんのパワーと癒しを頂きました✨ありがとうございました✨

今までの事が導いてくれる

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

今までの事が導いてくれる

吉野山の氏神様である金峯神社の神様を守り、神輿の「運行/巡航」安全を護られる金毘羅大権現。

毎年10月10日19時より、当山境内 天武天皇 夢見の桜の側に御坐す、金毘羅大権現社の祭礼が、地域の皆さまと共に斎行されます。

私たち人間も、1人1人が舟です。

頭上の星の存在だけでは、曇り空や嵐の渦中は、進むべき道に迷ってしまうかもしれない。

いつだって、道を見出し突き進んでいく判断と決断を下せるのは、最後は自分自身。経験と、信念。

見えると安心し、道しるべとなる灯台ー

自分の現在位置と、進む方向を教えてくれる灯台は、私たち1人1人の心にも存在しています。

振り返れば、よくここまで、遠くまできたもんだと、今までの航海を思うでしょう。
その航海のすべてが、決して順調でない日もあったなか、その荒波で失ったものと、得た知恵や知識は、絶対無駄にならない。

”The things you have learned will guide you“ ー今までの事が導いてくれる

すべては「想定内」と思える信念の強さと、常に前を向く力を与えてくれる、過去の自分と経験に、感謝を✨

神仏は「生き」続ける

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 大峰山

先日 10月1日(日)19時より、大梵天王社(小山神社)にて、祭礼が行われていました✨

古代インドの神様で、創造の神として崇められ、また仏法を護る神として、日本全国で祀られています。

こちらの小山神社は、夏の大峰山開山期間中、大峰山寺を目指す山伏・修行者たちが必ず勤行するお社です。(通称:吉野登り)
当寺院の奥駈修行の折も、出発して1番初めに勤行する神様です。

世界中に、このように社殿や伽藍の大小に関わらず、また時には山奥や秘境の地に祀られる、偉大な神仏が沢山いらっしゃいます。

そこに手を合わせ、祈りを捧げ、大切に想う人たちがいるかぎり、神仏は「生き」続ける。

たくさんの神仏に見守られ、生かされて…人間とは、大いに恵まれた生き物であると、あらためて実感いたします。