インターナショナル

「楽しみ」とワクワクできること

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

大講堂の窓に写し出される、吉野山の朝☀️

いよいよ明日、4/8 釈尊降誕会〜花まつり〜大祭。

お釈迦さまがお生まれになった日、そのご誕生をお祝いすると同時に、ご遺徳を偲び、感謝申し上げる日。

そして、私たち1人1人の命を祝福する日です。

全ての命がかけがえなくて、全ての人の人生が尊い。
この命を命がけで生きてきた 生きている 生きていくことの愛おしさを再確認する。

毎日が、誰かの誕生日で、毎日が、誰かの命日でもあります。
誰かにとって何でもない日が、違う誰かにとって特別だったりする。

今日も明日も全ての日々が命を祝福する日。
全ての人が歩いた足跡に、それぞれ時期は違えど、必ず優しい花が咲く。

その花を、同じく道を歩む人々に、そっと渡し合い、笑顔と喜びを分かち合っていけるような人生を、皆が心をひとつにして願う1日となりますように。

<<4月8日(火) 花まつり大祭>>
午前11時   釈尊降誕会法要 於 大講堂
午後1時  大護摩供法要 於 境内道場
午後2時半頃  火生三昧(火渡り) 於 境内道場

どなたでもご参列いただけます。
🔸大講堂での法要では、お1人ずつ、お釈迦さまのお像に甘茶かけをして頂けます。
※但し、特別ご開帳 拝観料(大人:1,000円 中高生:800円 小学生以下:無料)が必要です。

🔸大護摩供法要・火渡りも、どなたでもご参列いただけます。
※境内参拝は自由

境内 夢見の桜は、昨日の雨で散り始めましたが、中千本〜上千本へかけての桜は圧巻です。

明日の法要で甘茶かけをさせて頂くお釈迦さま誕生佛も、本日夕方、白象さんの背中に乗って頂きました。

心より、明日の花まつり大祭の日が楽しみです✨
皆様のご参拝をお待ち申し上げます。

暗闇は悪ではない

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば, リトリート

夜間拝観の時間帯、聖天堂前の縁側から、万燈と夢見の桜越しに上千本(桜展示園:大塔宮・火の見櫓周辺)ライトアップ中の桜景色も綺麗に見えます✨

普段、日中のご参拝に何度も足を運んで下さっている皆様からも、夜間だからこそ、見える仏様の表情がある、ご本尊様の筋肉隆々なお姿にあらためて気付いた、桜の時期にゆっくり拝観できて嬉しかった…など、ご縁が深まる時間をご一緒できますこと、本当に幸せに思います。

暗いから見えない、と思いがちなことも、暗闇だからこそ浮かび上がるものがある。普段気づきにくい「明かり」を再発見できる。

初めての試みである夜間拝観実施ですが、ポジティブなお言葉のシャワーの数々に、沢山の学びと気づき、何より癒しを頂いております✨

来週末 11日(金)・12日(土)が、今春最後の夜間拝観です✨🌸