祈り

多様性を重んじる -Yin and Yang-

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

多様性を重んじる -Yin and Yang-

聖天堂にお供えされる巾着(油で揚げたお菓子)と大根。堂幕にも巾着と大根。
むすびの神で知られる聖天尊、これらは陰陽(女性と男性)を表したシンボルとなっています。

自然と共に生きる中で、人間の身体・心・エネルギー…万物は、陰陽の法則、自然の引力・重力などと密接に繋がっています。

人間の身体に含まれる水分と塩分、私たち1人1人は、体内にエメラルド色の、絶えず引いては満ちる「海」を持っています。

様々な陰陽の考え方がありますが、例えば 一概に女性は月(陰性)で男性は太陽(陽性)、と言い切ってしまわずに、日本では天照大御神という女神、そして月読命という男神を持ちます。
*性別に関しては諸説はあります

すべての陽の中にも陰があり、すべての陰の中には陽もある。

物事 植物 食物 出来事 人間 ストーリー…すべてには多様性があり、側面だけでは決してジャッジできない事が、世界には溢れています。

それぞれの足りぬところを補い、溢れるところを引き…全ては「円」という調和を保ちながら、イノチは出合い(出逢い)解れ(別れ)、「円」即ち「縁」で結ばれている

まさに、曼荼羅–

様々な形 関係性 距離感で繋がる、全てのご縁が持つ意味に感謝し、皆様の人生がより実乗りある豊かなものとなりますように… と 聖天堂では日々お祈りさせて頂いております

Anju

<<10月1日(火) 吉野聖天大祭>>

13:00 聖天尊ご本地仏 祭礼 於 聖天堂
14:00 大護摩供法要 於 境内護摩道場

10月1日 1年に1日(9:00〜16:00) のみ、聖天尊ご本地仏 秘仏 十一面観世音菩薩の御扉をご開帳させて頂きます。

尚、10月1日 午前零時より聖天堂内陣にて、住職により聖天尊 浴油秘宝供を厳修致します。

*秘宝供は非常に、非常に荘厳な儀式のため、法要中は聖天堂の一切の出入りを禁止致します。

*ご参拝の方は堂前にてご同行頂けます。
その場合は午前零時〜1:00の間にご参拝下さい。
真夜中の祭礼ですので、暖かくしてお越し下さい。

秋のコラボ合宿のご案内

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 修行, ことば, リトリート

秋のコラボ合宿のご案内

きたる9月20日〜22日、やまと薬膳メディスナルステイ&桜本坊ヒーリングステイ 「月清く」が開催されます

https://yamatoyakuzen.com/…/30/長月の特別企画月清く%E3%80%809月20日~22日/

毎年 5月と9月の 爽やかで清らかさが増す季節にコラボさせて頂く、心と身体を清め整える合宿

身体は、私たちが生きている間、使わせて頂く「魂の乗りもの」です。自然の一部である肉体を、自然から一時的に「借りて」います。

その身体を大切に労わり、感謝する気持ちが、自分と他者の生命を想い、自然を想う気持ちに繋がっていくのは、言うまでもありません。

食事は「心」です。料理は「心」です。
すべては「心」あってこそ

こちらの合宿では「心」の学びを深めるお手伝いを、櫻本坊ではお伝えさせて頂いております

*主催は「やまと薬膳」さまです。
お問合わせ・お申込みは「やまと薬膳」さままでお願い致します

Anju

「なら観音華絵巻」法要のご案内

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

「なら観音華絵巻」法要のご案内

きたる 9月28日、なら観音華絵巻霊場会の合同法要が斎行されます。今年は櫻本坊 大講堂 聖観世音菩薩さまのご宝前にて 6社寺 神仏習合で共に祈りが捧げられます。

↓なら観音華絵巻
https://m.facebook.com/nara.hanaemaki/

「華絵巻」という名の通り、それぞれの社寺の華が咲き誇る芳しい季節に、法要は行われます。

毎年9月中旬〜10月初旬、櫻本坊境内の 県指定天然記念物 「銀木犀」は、その甘美な香りで私たちの見ている世界に、魔法のヴェールをかけてくれます

皆様のご参拝をお待ち申し上げます

Anju

↓9月28日法要詳細
https://www.facebook.com/events/428522077791327/?ti=icl