祈りと医学

道は続く、かぎり

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

道は続く。
求めるかぎり。
意志があるかぎり。
学び考える意欲があるかぎり。
歩み続けるかぎり。

「生きる行い」に、終わりはありません。
生かされているかぎり、修め続ける言動と思考が、人柄となり、生き方となり、人生となります。

どんな人間でありたいか。
時代がどれだけ変わっても、人の「背中」は、嘘をつきません。

微力と感じても、決して無力ではない。

それぞれの夢・目標・願い・想う力が、愛する人たちを幸せにでき、周りの環境を思いやりの心で満たし合えるのなら、それは何にも変えられない偉大な力です。

想いを、力にー

Photo by Banri

血の通った人間だからこそ

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

奥駈修行の様子をご紹介ー
厳しい厳しい登拝修行の中に、満ちる穏やかさと優しさ、自他への思いやり、母性や父性、そして笑顔ー
自然に全てを委ね「素」になる修行者の目や、表情、背中、道中の全体の雰囲気に、一切の偽りがないことを思うと…奥駈修行の真の意味が、伝わってきます。
生まれながらに全員が持っている、温かい真心。
血の通った、「人間」として大事なこと。

Photo by Banri

あってこそ

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

奥駈修行の様子をご紹介ー
たった一人で歩んでいるわけじゃない「修行」という名の祈りの道

「人生」という名の生命の道。
役行者にも、里で同じように想い祈る母がいて、側で心身尽くしてくれる前鬼・後鬼がいて、全てを無条件で包んでくれる自然があって、そして祈る先に繋がる神仏がありました。
全てが一体で一如で、役行者たった1人で歩んでいた道ではない、と思います。
誰1人として、たった1人で歩んでいる道はなくて、たった1人で成し遂げれることはない。
多くの方の支えと想いがあってこそ実現する「修行」。
道を歩みきることだけが満行ではなく、それぞれの満行があって、それぞれに与えられた行の中で、それぞれ深まる気付きがあるのではないでしょうか。
大切なのは
歩む道の長さではなく、歩み方。
人生の長さではなく、生き方。

全ては心の在り方、向け方、向け所ー
Photo by Banri