リトリート

櫻本坊から皆さまへお願い〜クラウドファンディングに挑戦します〜

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, シンポジウム, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

櫻本坊から皆さまへお願い 〜クラウドファンディングに挑戦します〜

櫻本坊では、今年で創建1350年を迎えました。この記念すべき1年の特別事業として、今秋より大講堂(大広間)の本格的な修繕にかかることになりました。

大講堂は長年、皆さまに、奥駈 大峯山入峯修行に挑む行者の合宿・伝授会や会議・法要控室・直会・お寺で癒よう(各種修行)体験に親しまれてきました。

しかし、6年前より雨漏りが発生、年々その範囲は広がり、特に今夏8月の台風以後は、日々の通り雨・夕立であっても柱・障子・畳が濡れるほどの被害となっています。

屋根の大規模な即急な修理が必要ですが、建物の規模と配置状況により、かなりの金額がかかります。そのため、当寺院としては初めて、より幅広く皆さまからご支援を集めるため、クラウドファンディングに挑戦することを決意しました。

皆さまには、様々な形での、度重なるお願いとなり心苦しいかぎりですが、共にこのお堂を永く親しんで頂きたいという想いを力に、何卒お力添えをお願い申し上げます。

*現在急ピッチで、READYFOR様とクラウドファンディング広報ページの準備・作成中です。10月1日以降、随時ご案内してまいりますので、何卒ご周知のほど宜しくお願い申し上げます。

○9/26 大講堂に足場組立開始
大講堂を目的にご参拝の皆様には、しばらくの間ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力をお願い致します。

○9/22 通常の雨でも雨漏りする大講堂内・周囲廊下の様子

いずれ死ぬ運命にある私たち人間

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, 講演, 植物&食物, 聖地, 修行, ことば, リトリート

剣道を愛する、現代に生きる若き侍たちが主催する、自分マーケティング×体験型コーチング合宿が、週末に行われていました✨

「道」と名のつく教えと導きに通ずるもの。

いずれ死ぬ運命にある私たち人間が、生きている間、その時その時の「今」やるべきこととは何か。

若い方々の夢の実現を、少しでもサポートできるような、「日本」をしっかり伝えていける寺院でありたいと、あらためて感じました。

熱い想いを、確実に形にされていく皆さまとのご縁、その上昇気流と追い風を、爽やかにお寺にふかされる情熱に、深く感謝申し上げます✨

侍ノ修行 @samurai_syugyo (インスタグラム)
『侍ノ修行』:刀を通じて己を見つめ直し、瞑想を通じて呼吸と心を整える、講義を通じて思考の幅と深さを広げる。徹底的な「言語化」で己の認識を書き換える。

*写真は、上記アカウントよりお借りしています
*当合宿中、当寺院 大講堂(100畳の部屋)を、講義室・夜の瞑想ルームとして提供させて頂いております