リトリート

シロアリ駆除最終日

ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

22日(月)より作業中&工事中の、大講堂・客殿(修行者 伝授教学室 控室)・拝観出入口・授与所等のシロアリ駆除ー

かなりの広範囲の駆除作業は、本日最終日となります。

作業中にご参拝・ご帰山の皆さま方には、ご不便をおかけ致しました。ご協力ありがとうございました。

引き続き、定期的な点検作業を受けながら、今後の対策を考えてまいる所存です。

また、この駆除作業中に、本堂にもシロアリ被害が見つかりました。

一気にすべての駆除は、費用面で大変なことですので、次回へ時期をずらすこととなりました。

皆さま方のご支援を賜りますよう、切にお願い申し上げます。

真の自由・心の平和・生き方の選択と決断

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

“If you can’t explain it simply, you don’t understand it yourself (well enough).” 子供に説明できなければ、自分自身が理解しているとは言えない。
ーアルベルト・アインシュタイン

……
毎年恒例の、小学生のお子様たちの、課外学習(祈祷護摩・無言の行/サイレントウォーク)受け入れが行われております✨

自分の手で、護摩木に「お願い事」を書くことで、想いを言葉にする大切さを知ってもらう。

無言を保つことで、頭の中、心の中に湧き出てくる気持ちを整理し、自分自身で考え、コントロールしていく術を知ってもらう。

生きていくことは、楽しいことばかりではありません。

楽しいことは、楽じゃない。
楽なことは、楽しいわけじゃない。

自分で考えて、判断して、決断して、自分から動いて努力しなければ 楽しいことはできない。楽しいことをするのは、楽じゃないという真理。

消極的に、波を起こさずただ風を待つよりも、積極的に動いて風を起こし、進むべき方向へ舵を先導していく。

前向きに議論して、意見をシェアし合って、手にしていく…真の自由・心の平和・生き方の選択と決断を、子ども・学生・若い世代の方に、伝えていける寺院であり続けたいです✨

今日という1日を、ほっこりする笑顔で包んでくれたお子さまたち、ありがとうございました✨

祈りを、想いを、愛を、力に。

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

奥がけ 心がけ 命がけ

奥駈修行入峰、が迫ってまいりました。

すでに様々な準備がすすめられ、同行(どうぎょう)させて頂くサポート隊の我々も、「奥駈モード」に突入しています。

大自然に身を投じ、役行者が自らの足で歩み開いた大峯山脈を、山々の神仏に祈りを捧げながら、歩かせて頂く5日間。

いろんな人の深い想いを託され、その祈りを全ての一歩に刻みながら、皆の心と共に登拝するのが、奥駈修行の軸にある大切な目的の1つです。

自分のためだけじゃない。
自分1人だけで進む道じゃない。

運心(うんじん)、その場にいなくても、心で共に歩む人たちの想いがある。

自己中心的な修行ではなく、自己と内観する先に繋がる、自然と神仏への真心と、他者満足な祈りがある。

他者の幸せを願い想い祈る、なにものにも囚われない、愛が根本にある。

誰かのためだからこそ、届いて欲しいと祈る、強い祈りがある。

奥駈修行に託された全ての祈りが成就されますように。
そして修行者の皆さまが、今年も全員無事に、怪我なく事故なく、満行し帰って来られますように。

祈りを、想いを、愛を、力に。