シンポジウム

祈りと医学 ~CareとCure~満月の日の誓い

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, シンポジウム, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

祈りと医学 ~CareとCure~

明確な出口と指針が示されない社会の動きの中で、自粛疲れのピークを感じている人も増える一方。

余裕がなくて、不安が拭い切れなくて、心まで疲れきってしまって…すると人への当たりもキツくなりがち。
ハッと気づけば、人に優しくできない自分がいて、そんな自分への自己嫌悪もでてくる…
こういった、心の感染のループに入ってしまいます。

近年では、社会・人生の中での社寺の役割は薄れていくばかりで、形・手段ばかりが前に出て、心・目的は置いてきぼり、そのような現状があったように思います。

身体を治す(Cure)のが医療従事者の皆さんであるように、心を癒す(Care)役割にあるのが、本来の神社仏閣の役割であると、あらためて想うことです。

心が荒んでしまったままで、この先も当面過ごしてしまうことを、少しでも食い止めるために、神社仏閣という場所は社会に何を提供できるのか、原点回帰。

誠実さ・正直さ・真面目さ・思いやり・優しさ・希望・愛・想い…そして祈り。
誰もが持っている心の力。

形のないこれらの力が、心の治癒・平安に繋がっていくよう、社寺の本来の役割を果たすために、今できることをする。

それが、満月の今日決意する、私たちの誓いです。

Anju
書は「○」
まる・えん・サークル・満・巡・永遠・和…つまり、いのち。

櫻本坊 インスタグラム公式アカウントを始めました

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, シンポジウム, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

櫻本坊 インスタグラム公式アカウントを始めました

幅広い世代の方々に、神の道 仏の教え 修験道の心…「日本の清めと祈り」の真髄を、爽やかにお伝えしていける場でありたいです

そして、祈りは聖域の中にのみ在るのではなく、私たちの日常の「当たり前」「何気ない」事の中に沢山満ち溢れていること。

日々の中の「祈り」と「想い」が、あなた自身と他の誰かを、想いやる力へと繋がっていきますように…
「想いは必ず力になる」
「念ずれば絶対花開く」
…そんな風に、皆様の背中を押していけるページを築いていきたいと思います

宜しくお願い致します

Instagram↓
@sakuramotobou.official
井光山五臺寺 櫻本坊

Blog↓
https://sakuramotobou.or.jp/blog/
GAGAブログ やまと ことのは つづり

Facebook↓
https://www.facebook.com/sakuramotobou/
櫻本坊(桜本坊) 大峯山護持院 井光山五臺寺

平和のために出来ること

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, シンポジウム, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

新年明けましておめでとうございます

日本と世界の平和のために出来ること
自分を幸せに。家族を幸せに。友人を幸せに。恋人を幸せに。他者を幸せに。地域を幸せに。社会を幸せに。
月の写真を携帯で撮る時、色んなモードやフィルターを選択し、撮影することができます。
同じものでも、色んな表情がある。

月は如何なる時も、等しく円を保ち光っていますでも、場所によって、人によって、その日の感情や経験によって、月の形も色も願いも、想い人も様々…

全てには、円のように様々な見方 観点 捉え方 陰陽がある
その多様性を尊重しあい、「自分を含む」社会全体が幸せになるために、選択できることを…

幸多き一年となりますよう、とこしなへに絶えることなき祈りを、櫻本坊から皆さんへ

Anju