神仏

吉野桜再生への祈り

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

本日24日(金) 13時 蔵王讃仰・桜の大護摩供が、金峯山寺 蔵王堂護摩道場において厳修されました。

吉野山内寺院による合同大護摩供ー
22世紀へと続く吉野桜再生への祈りと、献木頂いた皆様のご多幸が祈願されました。

祈りの多様性に触れること。
それは、私たち日本人の精神性の真髄を知ること。

争いや憎しみよりも、もっともっと大切なことがある。そんな想いが込められた日ー

櫻本坊よりご出仕くださった行者皆さま、ありがとうございました。

………
桜の献木も随時事務局にて受付いたしております。詳細は「22世紀吉野桜を愛でる会」まで↓
https://yoshinozakura.com/

目の前には、美しいものが沢山ある

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

本日春分の日は、宇宙元旦の日と言われています✨

1月〜3月は、節目が続く大変重要な3ヶ月ー

今後の1年の流れを、大きく左右する本日の節目✨
山中、足元に落ちている椿。
それを見過ごすこともできますが、ふと上を見上げると、それはそれは立派な美しい椿の木と、真っ赤に咲き誇る花たち。
人間の世界では、ネガティブなこと・不幸なこと・嫌なことの方が取り上げられ、記憶に残りがちです。

でも実際は…目の前には、美しいものが沢山あることを、今日も自然は教えてくれています。

本当に大切なもの・こと・ひと・おもい…を、闇に覆われないように、人として大事なことを、あらためて意識する本日の祝日㊗️