想い

朝座勤行体験受入

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば

中学生の皆さまの、朝座勤行体験受入がありました✨
畳の部屋で正座をしたことがない、お子さまや若い方が増えている、というお話をよく耳にします。

便利になっていく生活と同時に、どんどん失われていく精神性の数々。

日本には、世界を平和へと先導していける、大変リッチで奥深い精神性・道徳観・倫理観・死生観と、言葉の力が古来より宿っています。

大切な故郷を、もっともっと愛し誇りに思えるように、その素晴らしさを、まずは日本人に伝え再認識して頂きたい。

生徒さん達の、ふとした人生の節目の折に、少しでも前向きに今日を生きる選択肢が増えることを、心より願っています✨

目に見えず 耳に聞こえなくとも

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば

幅広い奉仕(職種)をこなすために、様々な工夫とチームワークの積み重ねがあって、日々お寺の作務は可能になります。
直接人の目に触れない、裏の現場で、どのように心を修めるかー

何のため、誰のために奉仕をするのかー

目に見えず、耳に聞こえなくとも、心で観じる…神仏の御心の奥深さー

線香花火を絶やさない

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

昨夜の、幻想的な線香花火のような月食の余韻…清々しい晴天の今朝✨
飛鳥にある天武・持統天皇陵(檜隅大内陵)へ、ご挨拶の参拝へー
13日(日)『天武天皇例大祭』へ向け…神事ならびにご開扉を滞りなく斎行できますように…物理的な準備が着々と進むと同時に、心はどんどん鎮けさに満たされています。
………
11月13日(日) 13時『天武天皇例大祭』

当山を建立された天武天皇は、櫻本坊の祈りの道の原点そのものであられます。御神前において、天武天皇のご遺徳をしのび感謝申し上げると同時に、日本の平和・災難除け 道開き・勝福の祈りが捧げられる、荘厳な神事です。
*ご参列をご予定の方は、神前拝礼に不敬にならない服装でお越しください。
大講堂からの景色ー
吉野山は、今日も美しい