Posts published on 6月 2022

「日本」を伝えていくために

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば

「日本」を伝えていくために

昨日6月18日(土)開催されました、『茶論 雪月花』、定員以上の皆様にお越し頂きまして、ありがとうございました。
何よりも、主催者 関係者皆様の多大なるご尽力に、心より御礼申し上げます。

日本人の素晴らしい智慧と、高い精神性が息づいている文化伝統を、しっかり未来へ繋げていきたい。

各方面の「道」で、それぞれ形や呼び名は違えど、伝統: 筋を伝えていく、伝えていきたい、という確たる意志と想いは同じ

大変貴重な時間となりました

言行(ごんぎょう)

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば

「言行(ごんぎょう)」…言葉の行(修行)を、ご存じですか?

言葉を知り聞き理解し使い伝えることの重さ。

六根の中でも、最も清める意識を持つべきは、「口」…
そして最も願いを実現してくれる後押しも、「口」…

自身が発信する言霊が、目の前の現実を創る。
どれほど、言葉は、自他を生かす力にも、災いを起こす力にもなってしまうか、あらためて自覚する。

六根清浄(目・耳・鼻・口・身体・意識心)とはー

神仏への祈願の前にまず「今在る、共に在る命」に感謝する心、そして気づかぬうちに作ってしまう罪や氣枯れを、祓いにより清浄とし、生命力の再生を促がすことがまずは大切になります。

心身が清められ、神仏と繋がる柱が太くなればこそ、心に想う願い祈りは全て成就して叶わないことはない。

そういう意味が込められる、六根清浄の中にある「言行(ごんぎょう)」ー
……
写真は、皆さまからお預かりしている護摩木(ごまぎ)を、ご本尊御前にて祈祷している様子です。
言霊は、祈り

また櫻本坊では、「書禅会」や「写経写仏」を通して、身近な言行を実践して頂く場を提供しています。
詳しくはHP またはブログより↓
https://sakuramotobou.or.jp/blog/
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/2022shozene.html

植物の毛細血管・拡がるギャラクシーに出会うー

 

「これでいっか」 を取り除いていく

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば

言葉は祈り 筆は舟 自分と向き合い 神仏へ想いを届ける時空間
全てにその人の心が映し出されます。

写経写仏は、15〜20分、墨をする段階から既に始まっています
ボトルに入っている墨汁を使えば、楽じゃないの?
もちろん、墨をする手間は省けます。
しかし自分の手でする墨には、暖かみがあり、想いが込められる。より一層、祈りが生き、字が活きます。
その人の心構えは、墨を見れば、一目瞭然。
気が散漫、嫌々してる、力任せ、形だけ、心がこもってない。
すると、墨も、曲がっていたり、グチャッと変形したり。(*写真3枚目)
墨と硯に心をこめ「する」ことは、それもメディテーションであり、物への感謝の表れであり、集中です。

墨は、真っ直ぐとすられていく。

そして、自身で真心をこめた墨は、筆という祈りを運ぶ舟によって、神仏へと届けられます。

「これでいっか」
そんな何気ない日常の、怠慢と傲慢さを取り除いていく。

祈ることは、集中。
日常にこそ、修行があります。

……
写経写仏は、当日受付もしておりますが、法要神事等と重なりお受けできない場合がございます。事前のお問い合わせ・ご予約をお勧めいたします。

*志納金: 2500円 (拝観料含)
*最終受付:14時

お子様も大歓迎です
社員研修や団体様は、日時の相談対応可です