行事

とても可愛い笑顔

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, ことば, リトリート

毎年恒例の、小学生のお子様たちの、課外学習(祈祷護摩・サイレントウォーク)受け入れが行われました✨

自分の手で、護摩木に「お願い事」を書くことで、想い・決意を言葉にする大切さを知ってもらう。

無言を保つことで、頭の中、心の中に湧き出てくる言葉や気持ちを整理し、考え、コントロールしていく術を知ってもらう。

できることも、できないことも、「しない」選択を、ついついしてしまいがちな、私たち。

今日、色んなことが出来るはずなのに、「しない」。
永遠に続くと勘違いしている、日常に甘えている、私たち。

前向きに議論して、意見をシェアし合って、手にしていく。やっていく。
真の自由・心の平和・生き方の選択と決断を、子ども・学生・若い世代の方に、伝えていける寺院であり続けたいです✨

元気いっぱいな挨拶や質問と、とても可愛い笑顔で、1日を楽しく明るくしてくれたお子さまたち、ありがとうございました✨

『ろ組フェス』ご案内✨

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 植物&食物, 聖地, 神仏

『ろ組フェス』ご案内✨

開催日時:10月19日(土)18時 ~21時
開催場所:竹林院駐車場

🔸太鼓台をバックに「奉納ライブ」
出演
飯田 華那(津軽三味線)
村下 正幸(和太鼓・津軽三味線・篠笛奏者・唄)
井上 陽介(和太鼓)

🔸秋祭り前夜祭
カラオケ大会参加者募集!
カラオケ歌って頂いた方には抽選券を差し上げます

夜 店
吉野山の特産品販売
大抽選会
豪華景品があたる?大人も子供も楽しめる抽選会
18時30分~

(吉野山観光協会HPより)

自分を愛し、育ててくれた場所のために。

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

吉野山の氏神様である金峯神社の神様を守り、神輿の「運行/巡航」安全を護られる金毘羅大権現。

毎年10月10日19時より、当山境内 天武天皇 夢見の桜の側に御坐す、金毘羅大権現社の祭礼が、地域の皆さまと共に斎行されます。

当寺院 先代住職の良乗(りょうじょう)が、よく言っていたと聞いている言葉。

「すべては、吉野のため。大峯のため。」

どの社会でも同じように、自身が信じるもののために、その発展のために、その時代・その環境で、できる限り心を尽くした先人達の存在を、想います。

自分のためだけ、にあらず。
自分を愛し、育ててくれた場所のために。

それは故郷(場所)に限らず、人(家族・恋人・師匠・親友)・記憶(思い出)・言葉(約束・スローガン・夢)・感覚(ハグ・懐かしい匂い・音楽)など、私たちが「HOME」と呼ぶ存在のために。

夢と理想を持ち続けること。
そこに向かって心を投じることを、決して恥じないこと。

大人になっても忘れてはいけないと、いつも感じることです✨