行事

霧雨の中で見える景色

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

大峰山 入峰修行(登拝)を満行し、里に帰山する行者講で賑わう日曜日ー

一気に梅雨の湿気が流れ込む時節となりました。
これから暫くの間、足元にいつも以上に充分お気をつけて、ご登拝ください✨

燃え盛る炎の先に

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

月例「お護摩の日」の様子✨

本堂にてご参拝の方々が書かれました護摩木・全国各地よりお申し込み下さっている祈願護摩木を、毎月のお護摩でお焚き上げしています🔥

護摩木お申し込み専用ページはこちら↓
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma-2023.html

高倉稲荷明神社 鳥居建替 御奉賛のお願い

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

高倉稲荷明神社 鳥居建替 御奉賛のお願い

当院の歴史の中でも最も古くから祀られている、高倉稲荷明神社 鳥居の建替が必要です。

高倉明神社は、山(自然)そのものをご神体とする山の神と、眷属である日本オオカミを祀る社で、山に入る者(修行・仕事)を護り、魔厄病災を祓い起死回生へ導くお力の強さで厚く信仰をあつめています。

長年、鳥居自体の老朽化が深刻でしたが、柱(地中部分&地上向かって特に右側根本)の腐敗による柱の空洞化が明らかに見てとれるようになり、倒壊する恐れが急激に高まりました。

建替費用50万円を目標に、一日も早い鳥居建替実現のため、皆さまのご理解ご支援を何卒お願い申し上げます。