お守り

自信と意志

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

自然に向かって、心静かに願うことを「当たり前」とする、私たち日本人。

願い事を書き記し、言霊の力を誰よりも知っている、私たち日本人

そこにあるのは、どのような状況であっても、魂を奮い起こし、顔を上げる強さと、今日と明日への希望が必ずあることを知っているから。

必ず未来で叶っている、という自信と意志こそが、夢を現実にしていきます。

Happy Tanabata:D

先は未来へ

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

2021年も下半期突入ー

昨日は夏越の大祓でしたね。
半年分の罪・穢れを祓い、今日からの半年も、清らかに進んでまいりましょう。

いつ何が起こるのか、誰に出会いどこに辿り着くのか…分からないのが、人生。

「大丈夫。今日の決断が、未来で必ずプラスに繋がっている」という自信を持って、今月も前進あるのみです。

……..
縦の線 横の線
クロスの尊さ。
大峯山が教えてくれる大切なこと。

(山上参籠所 坊守撮影)

7月の行事予定ご案内

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば, リトリート
7月の行事予定ご案内

→3日(土) 10時
『ひらけごま〜お護摩のライブ配信〜』

*祈願護摩木をお申し込みの方で、前日(2日)までにご返送頂く分は、この日にお焚き上げいたします。

→14日(水)〜18日(日)
『大峯奥駈修行』

*修験道の中で、最もコアで重視されている登拝修行です

→7月『お寺で癒(い)よう 〜五感を澄ます体験〜』プログラム実施日: 10日・21日・22日・23日・27日

*止観瞑想・沐浴行を体験して頂けます

*写経写仏は 上記の日程に限らず随時受付中

→24日(土) 11時

『月次祭 お護摩の日〜イヒカの火〜』
同日 13時『書禅会』
……
護摩法要・各種祈祷供養法要は、通常通り受付しております(完全予約制・完全個別制)お問い合わせください

また遠隔での、護摩法要・各種祈祷供養法要も受付しておりますので、ご相談ください(完全予約制・完全個別制)

各作法伝授に関しましても、お問い合わせください。
7月は修行月間
普段は、全開放している大講堂は、7月は主に修行者が入ります
2年ぶりに障子を入れ、受け入れ準備が着々と進んでいます。