講演

12月の行事予定ご案内

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, ことば

12月の行事予定ご案内

→4日(土) 10時
『ひらけごま〜お護摩のライブ配信〜』
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma2021.html

*祈願護摩木をお申し込みの方で、前日(3日)までにご返送頂く分は、この日にお焚き上げいたします。

→5日(日) 13時~14時半
『カウンセリングサロン『悠然』
~グループで語らい合うカウンセリングコミュニティ~』

多様性・個性を尊重し、自分をケアし癒すためのコミュニティの場を定期開催しています。

日常を、少し抜け出してみませんか?
大自然に囲まれたお寺の空間にて、想念(精神)の世界を体験しませんか?
日々の迷い・人生相談・対人関係などの悩みを、話してみませんか
少しでも心の凝りがほぐれ軽くなって、日常生活に戻って頂けたら幸いです。

グループカウンセリングで話せない事は、個人相談も受け付けます

会費: お1人様 3000円 (お茶とお菓子付き・拝観料含)

→12月『お寺で癒(い)よう 〜五感を澄ます体験〜』は、写経写仏を随時受付致します
https://sakuramotobou.or.jp/event/2021/healing-in-temple2021-09-10.html

*法要行事の都合で、受付できない日もありますので、事前にお問い合わせください

→18日(土) 11時
『月次祭 お護摩の日〜イヒカの火〜』
https://sakuramotobou.or.jp/event/2021/2021ogomanohi.html

同日13時『書禅会』
https://sakuramotobou.or.jp/event/2021/2021shozene.html

……
護摩法要・各種祈祷供養法要は、通常通り受付しております(完全予約制・完全個別制)お問い合わせください

また遠隔での、護摩法要・各種祈祷供養法要も受付しておりますので、ご相談ください(完全予約制・完全個別制)
https://sakuramotobou.or.jp/about/prayer.html

各作法伝授に関しましても、お問い合わせください。

「祈りと香」の結びを体験

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 行事, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, ことば

「申込みしました」
と言っていただく機会が増えてまいりました。

今年からは、長年大切にあたためてきたプロジェクトの実現が続いています

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
*写真は、ワークショップに向けての研修の様子です。
貴重な天然の香料を使用して調香していきます。
「祈りと香」の結びを身近に体験して頂ける場をご用意しておりま

………
ワークショップご案内: あなたの背中を押してくれる「道開き香水」づくり ~今回の香り:御神木の桜~

天武天皇の夢を叶えた櫻本坊由緒の「夢見の桜」が持つ道開きの力。本来の「香」の心身を清める力・魔除けの役割に則り、調香師による専門講義・技術指導のもと貴重な天然香料を調香します。自分仕様に作り上げた清らかで尊い香水は、本堂でご祈祷され、夢を実現していく勇気と道開きの祈りをこめます。

※「調香配合しるし書」記載用鉛筆をご持参ください(ボールペン不可)

開催日: 2022年2/26(土)
時間: 13:00~(所要時間:約180分)
定員(1回): 20名
最小催行人員: 5名
参加費: 8,000円/名(祈祷料・拝観料・材料費・講師料込み)
※子ども料金設定なし(大人と同額)
※香水日本製アトマイザー(17.5 ml)お持ち帰りいただきます

お申し込みはこちら
*奈良県ビジターズビューロー様から
http://www.nara-umashi.com/winter/lineup/sakuramotobo.html

夢を、夢で絶対に終わらせないー

ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 講演, 聖地, 神仏, お守り, 大峰山, ことば
夢を、夢で絶対に終わらせないー

11月14日(日)、当寺院において最も重要な祭の1つである天武天皇例大祭を、滞りなく斎行させていただきました。
ご出仕ご参列下さった式衆ならびに、全国よりお心を向け共にご準備下さった崇敬者の皆様に、心より御礼申し上げます。

櫻本坊の歴史は、大海人皇子がご覧になった、壬申の乱の勝利を予言する、満開の桜の夢から始まりました。

皇子は、夢のお告げを信じ、勝つ意識を強く持ち、ここ吉野からご出陣されたと伝わっています。

そして天武天皇としてご即位後のご功績は、筆舌に尽くしがたいものです。

忍耐強くタイミングを待つ年数の長さ
いざ行動するときの勢いと気力
伴うリスクや責任を背負う覚悟と冷静さ

何をとっても、決して簡単な決断はなかったはずです。

どの時代も、夢が夢で終わったことは多く存在するでしょう。

何が正しいのかも常に曖昧な世の中で、また様々な無責任な言葉や矢が飛んでくる中で、「この道を行く」「必ず実現させる」という強い意思を保つことは、困難であるからです。

天武天皇が、いち人間として、常に高い目標や夢を持ち、神と仏の意志・祈りを信じきったこと。一国のリーダーとして、国を動かし、人の心を先導し続けたこと。

その確たる原動力の根底にある意志の強さは、今を生きる私たちが、日本人としてどう発展し続ければいいのかを、教えて下さっています。

櫻本坊は、これからも天武天皇の意志を継ぎ、本質は守りながら、でも柔軟に変化を恐れず、確たる信念と情熱を貫き通していきたい。

世のため人のために何かできるなら、常に、する側であり続けたい。

「夢を、夢で絶対に終わらせない」

天武天皇ご神前で、強く強く、意志を確認し合えた1日でした