講演

“産まれたとき、人はみな本質的に善人である”

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

“産まれたとき、人はみな本質的に善人である”

アジア人女性初の、アカデミー賞監督賞受賞という快挙を成し遂げられた、クロエ・ジャオ氏のスピーチに、とても感動致しました。

修験道の修行の意味・死生観のひとつ、赤ちゃんの頃の純真さを「思い出す」ために、母なる自然の中に入る。

修行の本来の目的は、超人的な力を得るためではなく、本来の人間の本能・本質に「帰す」ために、五感…六根を清らかにする努力を惜しまないということ。

自然という親が教えてくれる、人として大切なことに、受け身ではなく、自発的に気づいていくことの重要さ。

私たちはみな、善い心を持っている-
信じようと努力しても、裏切られたり傷ついたり、不快感を抱いたり…現実では、誠実さだけでは、心が挫けそうになる時もあります

しかし、クロエ・ジャオ監督のスピーチにもあるように、その困難の中で、自身の善良さを手放さず、信念と勇気を持ち続ける-

私たちは、何度でも何度でも、いつでも、再生…「自身で気づき」心新たに生まれ変わることができる、そう信じてやみません。

Anju
六根清浄: 目・耳・鼻・舌・身・意…人間に備わった器官と本能を清らかにする努力を惜しまない、という強い意志と約束を唱える言霊

夢を語り合える場所として

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

夢を語り合える場所として

“良いものはどんどん発信して、みんなでシェアしたい”

発信することはリスクが伴いますが、櫻本坊のモットーです。
そして、櫻本坊には、夢があります

その夢を叶えるために、変えるべきこと・変えていきたいこと・伝えたいこと…少しずつ「想い」を言葉にし、形にして参りました。(現在進行形)

「伝統は革新の連続である」

人は心理的に、変化を嫌い、新たなものを最初は拒絶・批判しがちです。

また長年の風習や癖、それが良きも悪しきも、時代の移ろいの中で「そのまま」が通用しなくなる時は、必ず訪れます。

本質という、守るべきものは守りながら、新しい風をどんどん取り入れ、変化を楽しむ姿勢を、恐れない

できるかできないか、できないことの方が、圧倒的に多いです。まして、1人でできることには限りがあります。

でも「できないからやらない」より「とりあえずやってみる」ほうがいい。

それが愛ベースなら、誰かの日常を少しでも笑顔に導ける選択ならば、挑戦する価値はある。

女性だから、男性だから、性別や固定観念でジャッジする時代はもう過ぎ去りました。

「やっていこう!」という勇気を後押しできる、祈りが生きる場所でありたいと心から願います。

1人でも多くの皆様が、それぞれの夢を叶えていくために、携われる場所でありたいと…心から願っています

Anju
“Orion” 良道書

本日午前10時より「遥拝」ライブ配信開始

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

お護摩のインスタライブ配信『ひらけごま』
〜祈願護摩木奉納 お申込受付中〜

本日午前10時より、「遥拝」ライブ配信開始致します。
いま必要とされている方に、最善の形で祈りが結ばれていく発信となりますように。
日本語・英語での発信となります。

また、お護摩斎行後は、毎月の「書」の抱負もご紹介していく予定です

……
護摩木に願いをこめて「ひらけごま」に遥拝しましょう。
*配信内容詳細・護摩木申し込みフォームはこちら↓
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma2021.html