祈り

改元記念・世界平和祈念

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば

改元記念・世界平和祈念
特設茶席 夜会(野点)が週末開かれました。
*様子(写真)は後日更新致します

2夜に渡り催されました、本堂内でのお茶席、そしてお堂前の渡り廊下から満開の夢見の夜桜を眺めながらのお茶席。
<裏千家教授によります 本堂での献茶式><神仏へ届けられる 清らかな「お茶」という祈り>

神仏・天武天皇 夢見の桜へ届けられる献茶、夜の厳かな静けさ、お茶をたてるかすかな音さえも神々しく、荘厳なお茶という祈りの儀式に心が震えました。
<夜会のためにライトアップされた 満開の夢見の桜>

夜の満開の夢見の桜を、こういった形で五感すべて、何より「心で観る」ことができる幸運。まさに奇跡です。

1300年前に、天武天皇が桜の夢をご覧にならなければ、今日という日、今日この瞬間に、共に時間を過ごす方たちは存在しません。櫻本坊の祈りの道はありません。
<週末に満開を迎えました 夢見の桜 空の雲が 糸のスポットライトのよう<次世代の夢見の桜も 今年健気に6輪開花✨去年は3輪だったこちらのベビー桜✨枝の先から開花する桜 生命と祈りは末端にまでキチンと巡っています>

天武天皇が見上げていた桜、そして花越しの宙(そら)に夢見た「日本」の国造り。

万葉の御代に想いをはせながら…また、新元号「令和」の出典元「万葉集」という「原点回帰」を想いながら…
本日は桜中茶会に携わる関係者皆様と共に、新時代の平和と幸せを祈るお護摩を焚かせて頂きました。

新しい御代が、無限大の可能性で溢れ、他者満足が満ちる時代でありますように

Anju

献茶式 -桜中茶会ご案内-

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 聖地, 神仏

献茶式 斎行

本日、本堂 天武天皇ご神前、大講堂 聖観音・役行者母公ご宝前にて、関係者皆様によって、献茶式が斎行されました。

本日28日より来週4日まで、当山 大講堂 ならびに奥座敷におきまして、裏千家の教授ご指導のもと、吉野山 大花見・桜中茶会が催されております。

期間中は、どなたでもお席にお入り頂けます。ぜひ神仏の見守る、桜花咲き初めんとする場にて、お茶の精神世界を体感しにお越しください

*大講堂では立礼のお席のご用意もございます

*夢見の桜の元での野点風景
Anju

限定ご朱印のご紹介

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 季節, 行事, 想い, 聖地, 神仏, お守り

春期 限定ご朱印のご紹介

天武天皇・持統天皇 御念持佛「釈迦如来」尊のお身影うつしたご朱印です。

春の特別ご開帳に合わせて頒布いたします。

4月6日〜17日
(100枚限定 冥加料 600円)

新たに加わった「不動明王」尊のご朱印です。

護摩祈祷の炎は、あらゆる魔を祓い難を焼き尽くしてくれます。

(冥加料 300円)

奉祝記念 特別限定朱印

新天皇即位に合わせて頒布いたします。

4月27日~5月6日
(200枚限定 冥加料 1000円)