知恵の実践とは ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば 「道を学ぶこと(もの) 即ち 人を愛すること(もの)」 -櫻本坊第65世住職 良海 書 知識 :knowledge、だけではない。 知恵 :wisdom、あってこそ人は、人の道を知ります。 「めぐみ(恵み・慈み・愛)」を知ることは、私たちがいかにして生きるべきかを知ること。 そして、その知恵を実践すること。 人への感謝と敬意を伝えるだけでなく、自身がまずは、愛を実行すること。 すべての道に、共通すること。 Anju
すみのはしまで。 ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 季節, 想い, 祈りと医学, 植物&食物, 聖地, ことば 例年より遅く、大講堂の紅葉が真っ赤に。 ゆっくりゆっくり…色づいていく様子を見て感じることは、生命は葉っぱの端っこ(先端)にまで、きちんと巡っていることの事実。 すみのはしまで。 イノチはめぐる。 Anju
答えと応え ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, 講演, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, ことば 朝の大講堂 静けさの中にある「応え」を受け取る時間− 空っぽと捉えるか、満ちていると捉えるか。 すべては心が決めること。 すべては努力して得れる「答え」 Anju