「神仏はすべて見ている」
昨日 本日の2日間、当山では「得度受戒式」が執り行われています。心新たに生まれ変わり、神仏へ、十の約束(十善戒)を守る誓いをたてる儀式です
……
「誰も見てないし、これでいっか」
そのような気持ちで作務(清め・掃除)や作法をしていると、必ず分かります。
使った後の部屋の状態、靴やスリッパの脱ぎ方、挨拶ひとつにしても、物の持ち方 扱い方、人への接し方… 私たちは、どちらかというと、その人の「後ろ姿」を見させて頂くことが多いです。
人が見ている所だけ、人が見ている時だけ、大げさなほど ちゃんとする。そのような気持ちの方は、すぐに分かります。
誰も見ていない所、誰も見ていない時も、損得や見返りを考えず、怠らず行動する心(陰徳: 陰の徳を積む)。
あまり表に出る部分ではありません。
でも、そういう心構えの方は、何も言わなくても分かるものです。後ろ姿に、気持ち良いそよ風がふいています。
誰も見ていない?
いいえ。必ず見ている方々がおられます。
そして、自身の心が1番よく知っているはず。
トイレにも、神様がおられます。
トイレを綺麗に使い、掃除することほど、尊い奉仕はありません。
人が嫌がることを、心を込めて実践していく。
この世に「雑な用事: 雑用」はありません。
すべて気持ちのこもる尊い作業です。
「次使う人のために。次の人が気持ちよく使ってもらえるように」
この小さな何気ない気持ちこそ、日常の大きな「祈り」であり、人への「思いやり」です。
……
誰もいない誰も見ていない時こそ、自分への問いかけ、そして神仏との尊い対話の時間を、大切に✨
Anju