Posts published on 2月 2020

革命の前夜の静けさ

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば

革命の前夜の静けさ
天武天皇2年 673年 2月27日、大海人皇子は天武天皇としてご即位。
本年は、ご即位されて1347年となります。

NHKで先月1月12日に放映されました「天皇のディナー〜歴史を動かした美食〜」にて、飛鳥時代 天武天皇が食していた夕食が再現。
その夕食の内容は、現代の和食の原点となった「食」として紹介されていました。

「食す国(おすくに)」: 日本を外国と渡り合っていける強国にするため、全国の特産物を献上させることにより、日本を統一する1つの糧として「食」を大切にされました。


私たち人間は、変化を嫌い、前例のない物事を嫌う生き物です。

しかし2020年は、変革・転換の年。
この革命の星のもとで、今まで以上に「原点」「初心」「足元」を見つめ直す機会が増しました。

全く新しいものへと変化させる革命もあれば、大事なものを取り戻すために「原点」へ戻るための革命がある。

周りから見て、止まっている・退いている・静かに見える時ほど、古い武器を手離す断捨離と、水面下で着々と、革命を迎える準備が…整えられている…のかもしれません

Anju

結界のお話

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

結界のお話

私たち人間が、決して簡単に入ってはいけない、聖域という時空が存在します-

神仏のお像や御神体の御前には、必ず「結界」がはられています。
内陣(ないじん)と呼ばれる、神仏が御坐す(または依代)最も奥まった聖域で、お勤めがあり、護摩がたかれ、御供物や御神饌が奉られます。

神仏と人間(聖と俗)の間で境界線をキチンと定めるため、また人間を魔物から守るためにはられるのが「結界」
同様に、しめ縄や幕、鳥居や仁王門も「結界」

私たち人間も、自分の家や部屋、綺麗に保っている場所に、他人がズカズカと土足で急に入ってきたら、良い気がする人はいません。

それと同じ様に、清く荘厳な無塵の世界に、私たち人間が勝手に入ることは、神仏に対して失礼な行動です。

結界をこえる心構えや事前の清め・祓い…初心と「覚悟」を決して忘れてはいけない、と日々感じることです。
今一度、自分の前にはられる「結界」を見直してみる。
たった一筋の、時に目に見えない「結界」の存在。

人間同士もそう
お互いへのリスペクトや、親しき中にもある礼儀と距離感のバランス

礼儀、はどの「道」を歩む中でも、基本の「き」ではないでしょうか-

Anju

*内陣は、得度を受戒した者で、住職指導のもと特別に許可した者しか入れません

令和2年度: お護摩の日と書禅会 日程のご案内

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, さい帯血バンク, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

<令和2年度: お護摩の日と書禅会 日程のご案内>
お護摩の日〜イヒカの火〜
櫻本坊は、万葉時代 大海人皇子を天武天皇即位(壬申の乱の勝利)へと導いた「吉兆の夢」のご縁で、天皇の勅命により建立されました。
以来1300年以上、絶えることなく続くご祈祷護摩を通して、世界の平和 祈願者の「道開き」を祈願しております。
お護摩に馴染みのない方でも、毎月、どなたでも参加して頂ける自己内外を見つめる「お護摩の日」を開放しております。
皆様の想いや願いが成就できるよう、共に心の向け方を学んでいきます。

*個別に祈祷護摩をご希望の方は別途ご予約下さい(要日時相談・志納金額別)
書禅会(しょぜんえ)
写経写仏 禅語や格言 季節の言葉を筆で書き、やまとごころを引き出しましょう。
また心の指針として頂ける徳性の言霊を選び出し、書き楽しみます。

日程: 今月は29日(土) です
3月28日(土) 5月23日(土) 6月27日(土) 7月25日(土) 9月26日(土) 10月24日(土) 11月28日(土) 12月26日(土)
*4月 8月はお休み

場所: 井光山五臺寺 櫻本坊

時間:
10:00〜「お護摩の日」受付
11:00〜 祈祷護摩法要
*引き続き書禅会にご参加の方は、昼食はご自身でご準備下さい
13:00〜16:00 「書禅会」

その他詳細は当山HPをご覧下さい↓
お護摩の日:
https://sakuramotobou.or.jp/event/2020/2020ogomanohi.html

書禅会:
https://sakuramotobou.or.jp/event/2020/2020shozene.html