お守り

祈る前の道筋

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

“Before you pray…..”
何事も、人間としての努力が9割‐
そこに、天の導きがくだされる‐
*櫻本坊公式インスタグラムアカウント内で、令和3年度より動画配信を始めます。追って情報を公開致します。 @sakuramotobou.official

引き続き、当寺院 公式facebookやInstagramアカウント内で、目に見えない祈りの軸を、目で見て観じて頂ける形で、発信を続けて参ります。

Anju

祈る前の時間

ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, お守り, 修行, 大峰山, ことば

“Before you pray…..”
祈る前の、清め祓うことの大切さ。
日常のザワザワを落としていくための道。

櫻本坊「縁の下の力持ち」リーダーである、出迎不動明王―
*櫻本坊公式インスタグラムアカウント内で、令和3年度より動画配信を始めます。追って情報を公開致します。 @sakuramotobou.official

引き続き、当寺院 公式facebookやInstagramアカウント内で、目に見えない祈りの軸を、目で見て観じて頂ける形で、発信を続けて参ります。

Anju

心の距離

ボーダーレス, ことのは つづり, 祈り, 想い, 祈りと医学, 聖地, 神仏, お守り, 大峰山, ことば

ぴあ発行「お守り・おみくじ・おふだの本 関西版」雑誌内に、聖天縁結び絵馬・九重守が紹介されました。
本書で編集長さまも記されていますように、
この刻々と変わる状況下で、参拝者側の、社寺への参拝を控えさぜるをえない、でも神仏へ祈る心は持ち続けたい。
社寺側の、祈りと共に人々に寄り添いたい…そんなジレンマの中でベターな方法を、両サイドどちらも模索しています。

参拝が第一ではありますが、社寺・神仏との結ばれ方で、唯一永遠に変わらないことは、そこに心があるかないか。心の距離。そこにすべてがつきます。

いつか必ず時機をみて…実際に皆様の笑顔を拝見できる日が、1日でも早く迎えられますように。

Anju