Post navigation

悠然, ボーダーレス, ことのは つづり, 縁の下の力持ち, 祈り, 季節, 祭禮, 行事, 想い, 祈りと医学, インターナショナル, 植物&食物, 聖地, 神仏, 修行, 大峰山, ことば, リトリート

覚えるな、考えろ。

本日 午前7時、当寺院中庭に坐わす高倉稲荷明神社にて、例祭を斎行いたしました。

祭礼中にご神饌が凍ってしまうほど、吉野山も冷え込んでおりますが、胸いっぱいに吸い込む冷たい空気に、心身を清めて頂く朝の醍醐味✨❄️

当社には、山(自然)そのものをご神体とする、奥深き心あたたかい山の神が鎮座されます。
山に入る者(仕事・修行)を守り、我々の心の最も弱い所に潜む「魔」を祓って下さいます。

またこちらの鳥居で結界を護り、様々な魔厄病災を祓って下さる眷属は、古来からの信仰が残る真っ白な日本狼達で、起死回生へ導く役を担うと伝えられています。

いつも、もののけ姫に出てくるオオカミ達を思い出し、何ひとつごまかしの効かない世界で生きることの意味を、日々考えさせられます。

神仏の前、自然の中では、私たち人間が装う嘘も見栄も偽りも、何一つ通用しません。
同じく、お互い人同士でも、いずれ馬脚は現わになるのが、世の常。

「覚えるな、考えろ」
マニュアル通り・計画通り…にいかないことが圧倒的に多いのが、人間関係で、人生だから✨

起きることを「想定内!」と素直に受け入れる視野の広さと、開き直り力、そして、考えることの楽しさ!に気付いていく。

覚えるな、考えろ。
与えられた同じ時間を、前向きに捉え転換していくユーモアと、実行に移していける真面目さを持つ、全ての方の味方となる言霊です✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*