“唯願聖天布施歓喜”
「ただ願わくば聖天尊よ…
私たちが施すお供えを受け取り、歓喜し(喜び)給え。
私たちに、歓喜(喜び)を施し給え。」
聖天様の法要で、1番最後に唱えられる言葉です✨
最高の「お布施」「お供え」とは、相手に喜んでもらえること。その相手の喜ぶ姿によって、自身も更に喜びがわきあがること。その喜びに勝るものが、他にあるでしょうか。
どちらがどちらに与えるもの、という区別や、これをしたから何かを返してもらう、といった損得感情は本来なく、純粋に共通の喜びが生じることの幸せを、聖天様は教えて下さっています。
あなたの人生に、歓喜あれ!
と、今年も、私たちが聖天様をお待ちしているように、聖天様も、私たちを待って下さっているような…ピリリとした緊張感の中にある温かい御心を感じる日々✨
10/1の大祭へ向け、着々とすすむ聖天堂内の荘厳のワンシーン。
昨日、境内と参道(駐車場〜階段)の銀木犀が開花しました✨素晴らしい香りが、大祭日を包んでくれる有難い天の計らい✨