来たる10日(日)に斎行させて頂く、天武天皇御神徳報賽神事へ向けて、当山では準備が着々と進められております✨
玉串に付ける紙垂(しで)作りや、それを榊に結ぶための紙縒(こより)通しなど、今日は「折る」「むすぶ」作業をしております✨
神仏と参列者 祈願者を「結ぶ」中取持の役割が、寺院 神社に携わらせて頂く奉仕者の勤め。
皆様の想い 願いが「結ばれます」ように…祭礼の間だけでなく、表に出ない準備の中にも込められる、日々絶えることなく捧げられる「祈り」「真心」の積み重ね。
お祭りには、祈りが形として凝縮されています。
人々の想い 喜び 真心 胸の内…そして何よりも 神仏への「おそれ」と「感謝」-
「かけまくもかしこき」「かしこみ かしこみ」「なむ」「おん」
本来 言葉に出すのも畏れおおい、尊い全ての神仏へ向けられる、私たち人間の祈りと感謝✨
「人間ですので、至らぬところばかりですが、慎み怠ることなく、精一杯努めさせて頂きます」
お祭りを斎行させて頂く前に、必ず 神仏へご挨拶申し上げることです。
私たちは「人間」であるということ、そして「生かされている」「させて頂ける」立場であることを忘れてはいけない。
何事にも「謙虚さ」が基盤には必ずあります。
令和元年という特別な今秋✨
偶然にも 天皇陛下 祝賀御列の儀(パレード)と同日に行われる神事✨
今年も 御扉をご開帳させて頂ける 畏れおおさ 喜び 感謝で、胸がいっぱいです✨
Anju