GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

講演ご案内[もえぎ かをる~心が元気になる学び~

講演ご案内
【もえぎ かをる~心が元気になる学び~】は、春に萌え出る草の芽の色「もえぎ(萌黄)」のように、元気で前向きな気持ちをお届けするための連続講座。

この時代を明るく生きるため、各寺院の僧侶とホテルスタッフが、それぞれの立場で「何ができるか」を模索しながら企画し、2021年7月より隔月にて開催中です。

内容は毎回完結し、1回からご参加いただけます。

2022年5月14日(土)井光山五臺寺 櫻本坊 執事 巽 安寿 氏
「神仏習合のお話と言霊体験」お清め香守付き

・ 神仏習合のお話
天武天皇の御代より、日本は “言霊の幸はふ国”と表現されてきました。言葉の力で、自他と社会を幸せにできる精神性を持つ私たち日本人。
その原点にある、日本に古くから紡がれる「祈りの多様性」に触れ、今日を肯定的に生きるためのヒントをお持ち帰りいただきます。

・ 言霊体験
櫻本坊オリジナルの聖油で心身を清め、まずは心の鎮め方「止観瞑想(しかんめいそう)」を実践します。
そしてお1人ずつ、言霊散華(ことだまさんげ)を引いていただきます。いまの自分や状況に必要なメッセージを授かり、想いを力としていく心の向け方を学びましょう。

当日は、朱印帳・各種香油守等、授与品の販売も予定しています。
——————————————————–
https://newscast.jp/news/0335321/amp

お申込み受付フォームURL
https://forms.gle/Ex2o4zX4FC5tqXkU7

ホテル(ダーワ・悠洛 京都)公式サイト
https://www.dhawa.com/jp/dhawa-yura/yura.html

八重桜が週末明けに開花しました。
花の重みで枝がぐっと下がるため、鼻を近づけると、ほのかに香りも楽しめます。
境内がフューシャピンクで染まっていきます。

すべてが予定通り

泥沼は尊い
4月8日『釈尊降誕会〜花まつり〜』法要を、本年も滞りなく斎行させて頂きました。

出仕ご参列下さいました行者・ご信徒関係者・崇敬者、同時刻に全国各地にて共に心を向けて下さった祈願主皆様に、深く感謝申し上げます。
日常社会を生きるなかで、怒りやストレス、不安や恐怖にふと心を奪われる瞬間は、生きていれば誰にでもあります。

その都度、必ず思い出すべき姿勢は、怒りや不安で、感謝すべきものや人の存在を決して忘れてはいけない、ということ。

いまここに在るまでの、成功も失敗も、得たものも失ったものも、プラスもマイナスも、「すべてが予定通り」と思えるようにしていく。

“自分の選択を正解にしていく” –長友佑都選手

お釈迦様の歩まれた道のように、泥沼から蓮を咲かせる意味を知り、自らが歩んだ道のりが、清らかな花々で満ちていきますように。

そしてその花々を、出会う人たちに渡していけるような生き方でありますように。

Anju
吉野山の今年の桜の様子-

愛することを、恐れない

愛することを、恐れない
明日4月8日 釈尊降誕会〜花まつり〜の大祭は、すべての生命を祝福する日です

櫻本坊の大祭では、お釈迦様の誕生佛の背後に涅槃図が掛けられ、産まれた瞬間と死す瞬間が同じ聖域内に在ります。

寿命: イノチにコトブキと書く-
人生は、長さではなく生き方。

生と死を語り合うことを、タブー視しない。
生と死を考えることは、結局、その瞬間瞬間どんな言葉を選び、なにを社会に伝えていくかを考えることだから。私たち全員が、発信者です。

想いを力にし、実践していくために。
何よりもまず、自身が幸せになることを恐れないために。

どのような状況に置かれても、真っ先に相手に「ありがとう」「ごめんね」を、素直に正直に、懸命に伝えれる人間でありたいと、心から願う毎日です。

……
4月8日(金)
13時 釈尊降誕会法要 於 本堂
14時 大護摩供法要 於 境内道場

花まつり
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/20220408.html

宝聚堂・天武天皇お念持佛 釈迦如来坐像 (重文 白鳳時代) 特別ご開帳中
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/20220402-10.html

参列をご予定の皆さまは、基本的な感染症対策へのご協力をお願い致します。
吉野山上千本~瀧桜~現在の様子。今週末に見ごろを迎えそうです。
真ピンクの蕾が、山を赤く染めています。
吉野山中千本 開花状況。大講堂からの景色。

一輪の花を咲かせるために

桜の花だけを、私たちは愛でがちですが、枝・幹・根・大地…花を咲かせる根源にある生命力に気づく
私たち人間も同じです。
1人の人間を生かすために・一輪の花を咲かせるために、いかに多くの力を、自然や人から頂いているか。
自然が教えてくれる、人間として大切なことー

最も美しく輝きを放つ時

本日は、ご本尊様への献茶の儀ならびにお茶席が行われています。
天武天皇 夢見の桜、青空のもと本日満開です。
咲き誇る桜花々のなかに、一本、そびえ立つ枯れた桜樹。
よく見ると、枯れている幹の下からは、若々しい枝が伸び、花が咲いています。
さまざまな場面で、新陳代謝が促されている世の中の難波。
自然が教えてくれる、人間として、大切なこと。
桜が最も美しく輝きを放つ時間帯があります。

早朝の朝日を浴びるときー
夕陽に照らされる黄金のときー
雨が降り白い霧のベールがかかるときー
満月の満開のときー

そして、誰かを想うときー
今日も、桜は美しい。