GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

春の蓮

初夏の吉野山の美しさが増す日々✨
もう桜の季節は終えていますが、最後に、美しかった八重桜の蓮に似た様子🪷

一生に一回のご縁かもしれない日々で

3月26日〜5月6日まで特別ご開帳しておりました、宝聚堂(宝佛殿)は、今年もあたたかい雰囲気のなか、結願を迎えることができました。

ご開帳中にご参拝下さいました皆さま、心よりありがとうございます。

春の吉野山は、毎年、怒涛のスピードで過ぎていきます。

忙しさの中で、言葉の至らなさや、細かい配慮が欠けてしまっていたのではないか…と反省も沢山あるなか、あたたかいお気持ちでお参り下さる皆さまのお言葉と笑顔に、日々救われ、癒され…

特に春は、初めてお会いする方々との接点が多いのが、お寺の日常です。

私たちにとって毎日の現場でも、来られる方の中には、一生に一回のご縁のお参りかもしれません。

どのようなきっかけや形であっても、「来て良かった」「心がちょっと軽くなった」「さ、明日からも仕事頑張ろう」と、肩の荷を下ろせる場所、荷物を整理できる場所、引き続き目的地まで歩み続けるために、心身を充電できる拠り所…でありたいと願います。

本日から通常拝観に戻り、夏は夏のご縁と表情に有難さが増す季節✨⛰️

皆さまの心願成就を、吉野山よりお祈りいたしております✨

縁起の良いスタート

5月3日 午前3時 今年も無事、大峯山戸開式が厳修されました。


大峰山 山頂で迎える、朝日🌅
富士山も遠くに見れた…!と色んな方からお伺いし、なんと縁起の良いスタート✨と嬉しさも倍増いたします✨

戸が開き、光が放たれる瞬間。
中から外へ放たれ、外から中へ差し込む、祈りと光の数々✨

今年も、修行者皆さまの無事と安全を祈り、また、少しでも…世界にはまだ、優しい言葉と想いが沢山あることに、更に希望を持てる夏となりますように。

Home sweet home

#この場所を愛しているから

嵐の前の静けさな現場

本日の大峰山 参籠所での様子⛰️

所々に、雪が残っているようです⛰️

明日5月3日、午前3時から始まる戸開式へ向け、参籠所の受け入れ態勢の準備のお手伝いで、1日から参籠所に登って下さっている行者皆さまにも、深く感謝申し上げます。

少しの合間、嵐の前の静けさ…な現場。

参籠所からの風景も、5分ごとに、雨・霧・曇…とコロコロ表情を変えています⛰️

金剛杖への焼印作業

金剛杖への焼印作業ー

大峰山の戸開式、いよいよ明後日です✨

……
大峰山戸開式 ご案内

5月3日(祝) 午前3時より、大峯山戸開式が斎行されます。

大峯山上 櫻本坊参籠所は、5月2日より宿泊可能です。

山上 櫻本坊参籠所 TEL: 0747-68-9188
*開山中は直接お電話にてご予約して頂けます

詳細は下記よりご確認して頂けます。
https://sakuramotobou.or.jp/event/2025/20250503.html