GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

there is something


“every single person as well as every single life is precious and has to be respected”

Upcoming 8th April -Buddha’s bday- is the “reminder” day where we all take some moments to face our life, and our beloved ones’ life, celebrating and appreciating each person’s life.

Everyday is somebody’s birthday:D

明日は釈尊降誕会、お釈迦様のお誕生日をお祝いする花まつり大祭です。

同時に、私たち1人1人の命を祝福する日です。

「天上天下唯我独尊」

全ての命がかけがえなくて、全ての人の人生が尊い。
この命を命がけで生きてきた 生きている 生きていくことの愛おしさを再確認する。

毎日が、誰かの誕生日で、毎日が、誰かの命日でもあります。
誰かにとって何でもない日が、違う誰かにとって特別だったりする。

何でもない毎日全てが、命の日。
今日も明日も全ての日々が命を祝福する日。

全ての人が歩いた足跡に、それぞれ時期は違えど、必ず優しい花が咲き、きっと誰かの命の道標となっていく。

「見てくれていますか。今日も生きています。まだまだこれから!」と、お釈迦様が天と大地を指差すように、私たちも空を見上げ、大地を踏みしめ、大切な人を想いそう呟く。

8日、自分の命と、共に生きる愛する人の命へ意識を向け、命を考え、生きることの誓いを新たにたてる日にしてみては如何でしょうか。

……
令和5年4月8日(土)
○午後1時 釈尊降誕会法要 於 本堂
*ご参列の皆様は、お釈迦様誕生佛に甘茶かけをして頂けます。
○午後2時 慶讃大護摩供法要 於 境内護摩道場
*本年は、火生三昧(火渡り)も厳修いたします。

桜花爛漫の中の結婚式が執り行われました

吉野山桜花爛漫の昨日、当寺院本堂におきまして、結婚式が執り行われました。

若いお二人の輝かしい門出を祝福し、末永いご多幸をお祈り致します。
ご結婚おめでとうございます。

ピンクに染まる

吉野山がピンクに染まる3月末ー

吉野山ビューポイント各所、当寺院大講堂からの景色もそれぞれ見頃です。

*今週末は交通機関・車の混雑が予想されています。
ご来山ご予定の皆さまは、交通安全をお願いいたします。

月明かりに照らされる、昨晩の夜桜ー

八重桜の目覚め

本堂前~弁財天社前・境内護摩道場の八重桜が既に開き始めました。

通常は4月中旬~末にかけて咲くところ、今年は本当に開花の早さに驚かされています。

花まつり頃に、フューシャピンク色で満開でしょうか。