GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

争いや憎しみよりも大切なこと


先日6月9日に厳修されました、和歌山県 丹生都比売神社と吉野大峯修験による『世界平和・疫病鎮静・祈願 紀伊山地三霊場会議 大護摩供』の様子が、NHKニュースにて放映されました。

祈りの多様性を知る。
それは、私たち日本人の精神性の真髄を知ること。

争いや憎しみよりも、もっともっと大切なことがある。
そんな想いが込められた日
NHKオンライン記事(動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20220609/2040011655.html

やれない、ことはない

できる できない、ではなく、やるか やらないか。
できないことの多さを痛感すると同時に、やれることの多さを実感する場面は、人生で沢山訪れます。
目の前の現実から目を逸らさず、実現したい未来に向けて「今やれること」「今できること」を選択していく。
できない、と諦めても、やれない、ことはない。
すべて、自分の心の在り方・物事の捉え方次第。
早朝の大峯山
金曜日は、大峯山上参籠所に荷物を上げる日ー
まだ少し肌寒い空気と霧が、心地よい6月ー

大峯山登山口へ向かう早朝の木漏れ日ー

境内の花火と、幸せの子

大峯山から、修行者が帰山する日曜日の賑わいー
お寺との繋がり方・支え合い方も、さまざま。

今日の境内の花火と、幸せの子ー
今週も、大難が小難となり、素敵な1週間となりますように。

6月の行事予定ご案内

6月の行事予定ご案内

○4日(土) 10時 ひらけごま〜お護摩のライブ配信〜
https://sakuramotobou.or.jp/event/contact/hirakegoma2022.html

本日ご遥拝下さった皆さま、ありがとうございました

○5日(日) 13時~14時半 カウンセリングサロン『悠然』~グループで語らい合うカウンセリングコミュニティ~

多様性・個性を尊重し、自分をケアし癒すためのコミュニティの場を定期開催しています。

*現在ホームページにて準備中です
*詳細は直接お問い合わせください

○9日(木) 13時半 丹生都比売神社 大峰山寺合同 大護摩供法要

○18日(土) 16時半〜18時 第4回 茶論 雪月花(さろん せつげつか)  -花の巻-

詳細・お申し込み・お問い合わせは、イベントページより↓
https://facebook.com/events/s/%E8%8C%B6%E8%AB%96%E9%9B%AA%E6%9C%88%E8%8A%B1-%E8%8A%B1%E3%81%AE%E5%B7%BB/424373276195724/

○19日(日) 13時 勤行作法伝授会

経典読誦の本来の意義と正しい作法を学びます。
*受講資格設定なし。どなたでも受講して頂けます。お申し込みが必要です。持ち物・志納金等の詳細は直接お問い合わせください。
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/20220619.html

○23日(木)・26日(日) 13時〜15時 あなたの背中を押してくれる「道開き香水」づくりワークショップ
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/michi-biraki-kousui.html

*23日(木)はキャンセル待ちとなりました

○25日(土) 11時 月次祭 お護摩の日〜イヒカの火〜
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/2022ogomanohi.html

同日 13時 書禅会
https://sakuramotobou.or.jp/event/2022/2022shozene.html

……
護摩法要・各種祈祷供養法要は、通常通り受付しております(完全予約制・完全個別制)
お問い合わせください

また遠隔での、護摩法要・各種祈祷供養法要も受付しておりますので、ご相談ください(完全予約制・完全個別制)
https://sakuramotobou.or.jp/about/prayer.html

各作法伝授(法斧・法剣・法弓等)に関しましても、お問い合わせください。