GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

「感謝」と「始」

今年も多くの方に支えて頂き、櫻本坊は更に前進することが出来ました。
ご参拝の方の、幸せいっぱいな笑顔を沢山見せて頂き、私達も幸せをより感じる1年でした

言葉でなかなか伝えきれない、感謝の気持ちと、当山の軸にある想い。

感謝は「言葉で射て、感動する」と書くように、空気を読んで、で終わるのでなく、ありがとうの気持ちは素直に真っ直ぐ、言葉に出して相手に伝えていく。想い、は言葉にのせて発信していく。

「始」という漢字は、新しいスタートというイメージが強いですが、「もと」「起こり」「起源」「戻る」という意味もあります。

「祈る心構え」「心の向けどころ」の原点にかえるため「始」に「戻り、始める」「始まり、戻る」この数年。

全てが、前に進むための「始」への「戻り」。

来年も、点が線に繋がる日々になるよう、感謝 初心の気持ちを忘れず、真心こめて進んでいきますそして、更に多くの方の笑顔が溢れる空間でありますように

Anju

Yoshino et Shugendo

-We are partly introduced in the NIPPON 100 photo journals:) *article is in french

先月フランスのフォトジャーナリストのクルーが吉野山に取材に来られ、当山にもお越し下さいました。

天武天皇ご神像ご開帳中ということもあり、吉野山 奈良 日本に息づく、神仏習合の真髄を感じて頂ける貴重な時間となったのではないでしょうか。

Anju

なら縁巡 社寺座会

なら縁巡 社寺座会〜櫻本坊編〜

Theme: “法燈を継承する現場に生きる女性の役割と覚悟”
Date: 12月2日
Time: 15:00〜(約90分)
Location: ギャラリーと学びの町家 月眠 (奈良市内)

それぞれが個々に与えられた使命と課題を、1つ1つ丁寧に日々取り組む。
みな役割は違えど、同じ方向を向き、世のため人のため何ができるかという探求心と、信心の想いはひとつ。

女性の視点から伝える、櫻本坊をもっと身近に感じていただける座会にしたいと思います

ぜひお立ち寄り下さい

詳細:
今回のゲストは
・櫻本坊 司教 巽 伯舟
・櫻本坊インターナショナル コンタクト パーソネル
兼 医療通訳士 巽 安寿

「法灯を継承する現場に生きる女性の役割と覚悟」
というテーマでお話いただきます。
母である伯舟様、娘の安寿様、
お二人の目線で見た櫻本坊について語っていただくという
またとない機会です。
是非、お越しくださいませ。

参加費:1500円(税込)※当日現金でお支払いください。
定員:20名
参加方法:以下のどれかの方法でお申込みください。
a:Facebookイベントページ 【コメント欄】に書き込み
b:メールでお申込み narateras@gmail.com

ーーーーー
「なら縁巡 社寺座会」は
奈良県内の社寺さんと皆様との
ご縁をつなぐイベント。
2015年から始まり、今年3年目を迎えます。

天武天皇の想いを刻む

伊勢神宮ともご縁が深く、神宮の式年遷宮の創始者であられること。

神職階位を定められたこと。

孫である長屋王が、唐の僧に送った1000枚の袈裟に書かれた詩「地域や国が異なっても、風月の営みは同じ空の下で繋がっている」は、鑑真に来日を決意させるきっかけになったということ。(朝日新聞)

お妃である持統天皇は、藤原京造営を引き継がれたこと。天皇として初めて火葬にふされ、天武天皇同様、僧侶の参列が非常に多かったこと。

天武天皇の想いや志が、次の誰かに必ず
引き継がれ継承されてきたように、世の平安を祈り人の為を願う強い想いは、世界を変えて行く力となります。

天武天皇ご神像ご開帳、本日無事結願を迎えることが出来ました。

祭礼が始まった瞬間、太陽の光が雲間から顔を出しました。

1人1人が持つ、天照らす光と想いが、力になる時を信じて。

天武天皇に想いをはせて下さった皆さま、ありがとうございます。

Anju

光の柱

<<天武天皇御神徳報賽神事 ご案内>>

本日 13時より、天武天皇御神徳報賽神事を厳修致します。

皆様の祈り・想いは、天武天皇が櫻本坊に繋げて下さった「光の柱」を通じて、天照大神へと届けられます。

昨日から、天武天皇ご神像をご開帳させて頂く中で、天武天皇の眼の奥に宿る、強く深く眩しいお力を、全身全霊で感じます。

お堂の空気が、それはもうピリピリするほど。

1350年もの時をこえてなお、今ここに、この場所で、このような形で、天武天皇が繋げて下さる道があることを、日々感謝・日々初心の気持ちを忘れず、確実に未来へ繋げていく決意です。

本日 11月12日(日)
午後1時 天武天皇御神徳報賽神事 (於 本堂)

11月11日(土)〜19日(日) 8:30〜16:30
天武天皇ご神像 特別ご開帳 (於 本堂)

*宝聚堂も同時に開扉しております

ご帰山 ご参拝下さいませ。

Anju