GAGA | ブログ@櫻本坊

やまと ことのは つづり

蛇の道は、蛇が知る。

1月29日(水) 中外日報新聞「年男・年女」コーナーにて、櫻本坊の今年の抱負をご紹介頂きました✨

蛇の道は、蛇が知る。

この言葉が示す出会いやご縁に恵まることは、大変幸せなことだと、年々身をもって経験し続けています。

今年は、どのような挑戦が待ち、喜びがあり、出会いに恵まれ、壁を見上げるのか。
生きているかぎり、困難は大なり小なりあるでしょうが、何事も諦めずに、人を信じ、楽しく駆け抜けていきたいです。

またこの度、想いを文章にする貴重な機会を与えて下さり、前向きなお言葉で励まして下さった、中外日報社 ご担当者様に深く感謝申し上げます✨ありがとうございました。

有言実行で、しっかりと実現を目指します✨

昇る

毎月28日早朝に焚く、不動明王ご縁日の護摩法要🔥

年明けから1ヶ月✨
今月も、ご参拝下さった皆様の想いと祈りが、護摩の炎を上へ上へと昇る勢いとなり、有難い日々となったことへの感謝と、来月も、皆さまが健康で笑顔で過ごせますように、願いをこめてー

次の大きな節目、節分も近いです✨

 

トレーニング開始

季節はまだ1月ですが、既に夏の山のシーズンへ向けて、道の状態確認を含め、トレーニングが始まっています。

今日は、金峰神社 修行門より更に奥へ。

海と浜辺を行ったり来たり

随時受付しております、寺内にてして頂ける写経・写仏。

まずは、墨をすることから始めます。
墨をする、という行為は、ただただ墨液を作るためだけの時間ではなく、現代社会でザワザワしがちな心を、静かに静かに落ち着かせていく、とても大切な時間✨

硯の窪みは海で、平らな部分は浜辺と想像しましょう。
海と浜辺を、行ったり来たりと…月夜に美しく砂を撫でる波の如く、丁寧に墨をする。

ご自身が創りだす波の穏やかさに、日常で忘れそうになる、人への優しさと、何より自分への優しさに気づいて頂けますように…そのようなホッとする時間を提供できるよう、いつも心がけていることです✨