GAGA | ブログ@櫻本坊
やまと ことのは つづり
ご案内: 国連 国際平和デー記念オンラインイベント
ご案内: 国連 国際平和デー記念オンラインイベント 『“和・敬・清・寂”のある生き方〜静寂な波動を世界に広げよう
9月20日(祝)14:00~15:30
参加無料 どなたでも参加できます
Zoom ID : 978 2905 2787 (パスコードはありません)
参加URL: https://zoom.us/j/97829052787
主催:認定NPO法人ブラーマ・クマリス
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
途中、zoomの通訳機能を使って
英語→日本語、の通訳を聞くことができます
当寺院 Anjuが、動画出演させていただく運びとなりました。ご縁に感
詳しくはこちら
https://bkjapan.org/news/progr
Harmony
「和を以って貴しと為す」
“Harmony”
We cannot change the whole world today but we can change how we spend the time today, and how we treat ourselves and the others…today.
わきあいあい、を身近な関係から、まずは自身のご機嫌を自分でと
いま必要とされている方に、お護摩の祈りが届いていきますように
Anju
ps 本日、ライブ配信にて遥拝していただいた皆様、ありがとうござい
より良いライブ配信をしていけますよう、精進いたします引き続
櫻本坊公式Instagram↓
https://instagram.com/sakuramo
(@sakuramotobou.official)
……
護摩木を奉納し「ひらけごま」に遥拝しましょう。
*配信内容詳細・護摩木申し込みフォームはこちら↓
https://sakuramotobou.or.jp/ev
<<次回ライブ配信日>>
午前10時より
10月1日(金) *大護摩供14時頃目安
11月6日(土)
12月4日(土)
典座(てんぞ)のお話
典座(てんぞ)のお話
僧侶の役割のなかでも、最も尊ばれ、高僧しかつけない役職があり
それが、典座と呼ばれる、神仏や祖師へのご神饌・修行僧の日々の
決して表に出ないけれど、影で真に修行を支える揺るぎない「柱」
御魂と心を清め磨く修行をするには、身体の管理があってこそ。
その身体の健康、つまり生命を預かる役職の重要さ。
いただきます。ごちそうさま。
この言葉の重みと、目の前にある食事に携わる、数多くの「手」と
世にある全ての職業と役割への、敬意と感謝を、絶対に忘れてはい
櫻本坊が修行者に伝え続ける、謙虚さ・感謝と敬意の心構えは、何
自分の命がいかに多くの人の力で生かされているかに気付き…人間
Anju
大峯山シリーズ
壮大な雲海。宇宙はどこまでも広い。
太陽が昇らない朝はない。
その静かな情熱と、自身の中にある光(希望)を失わず、信じてやって行くしかない。
今日が、未来。
その背中が語るものー
背中はウソをつかない。
(山上参籠所 坊守撮影)
ご案内: 『天武天皇御神像 献茶式・お茶会』
秋の特別ご開帳 正式参拝 ~日本の祈りと清めの神髄に触れる…極上のひとときへのご招待~
日時: 11月20日(土) 午前11時~午後2時半
場所: 井光山五臺寺 櫻本坊
定員: 20名
会費: 2万円
※正式参拝玉串料・薄茶2席料・点心料が含まれます
年に7日間のみ特別ご開帳させて頂く「天武天皇御神像」…
日本の精神軸と原型を固められたご功績への感謝と、世界平和・
※感染予防対策を講じてのお茶席です。
(お茶碗1人1碗・菓子器1人1皿・熱湯消毒・充分な換気等)
手指消毒・検温・マスク着用のご協力をお願い致します。
なお、人
※流派不問・茶道初心者様大歓迎です
お申し込み・詳細はこちら
https://sakuramotobou.or.jp/
長年大切に温めてまいりました…献茶式・お茶席を、
Anju