気温が低い日が続いており、枝垂れ桜も、長く満開状態が続いています。
明日・明後日の夜間拝観では、万燈の明かりに照らされる、今春最後の満開の”夢見の夜桜”を愛でて頂けます。

GAGA | ブログ@櫻本坊
やまと ことのは つづり
白い象さん
4月8日 花まつり大祭へ向けて、お釈迦さまをのせる白象を、今朝大講堂に出しました✨

櫻本坊 第65世(2世代前)の弟子 若い僧侶達が、一から手作りされた、4月8日 花まつり大祭用の白象。
既製品と違い、とてもデリケートで重くて、毎年運ぶのは一苦労ですが、大事に大事にしている、愛おしい象さんです🐘
お寺に伝わっている、当たり前のように、目の前に継承されてきた法具たち。
その一つ一つに、携わってこられた一人一人の想い・祈り、そして人生のストーリーが込められています。
その祈りを、未来へ継承していく責任は、この白象のように重く、繊細さも必要となってきますが、同時に、爽やかにステップを踏みながら、一歩一歩歩んでいく楽しさという醍醐味もあります✨
今年も、その背中にお釈迦さまを乗せて、力強く 優しく「生命」を語りかけてくれています✨
心に明かりを灯すひとときを
夢見の桜満開
夢見の桜の目覚め
桜樹の本に建てた寺、桜本坊(さくらもとぼう)ー
当寺院縁起である「天武天皇 夢見の桜」(枝垂れ桜)が、ここ3日で一気に開花しました🌸
初夏のような暖かさから一変、昨日からまた暫くストーブが大活躍な気温に。
夢見の桜の満開 見頃は、今週末~来週半ばの予想です。
また本日3月29日(土)より4月8日(火)まで、当寺院 初代本尊であり、天武天皇お念持佛である「秘仏 釈迦如来坐像(白鳳時代・重文)」がご開帳中です。
金曜日と土曜日の夜は、夜間拝観も実施中です✨
皆様のご帰山ご来山を、心よりお待ち申し上げます。


🌸ご開帳
https://sakuramotobou.or.jp/event/2025/20250329-0408.html
🌸夜間拝観
https://sakuramotobou.or.jp/event/2025/2025nightvisit.html




















